よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 令和5年度研究事業実施方針(案)の概要【AMED研究】 (61 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26761.html
出典情報 厚生科学審議会科学技術部会(第130回 7/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

具体的な研究内容等
女性がより良い生涯を選択するための健康を提供できるような社会創成を視野に入れ、女性の健康や疾患についての問題を、心身に
おける性差も加味し、かつライフステージの軸で多面的にとらえた研究開発とその実用化を推進する。
ゲノム・データ基盤プロジェクトにおいては、レジストリ等の医療データを活用した新たな診断・介入法の実用化に向けた研究を行う。

思春期

性成熟期

更年期

老年期

1-1. 女性ホルモンが健康に及ぼす影響

1. 女性特有の
(月経関連疾患、更年期運動器疾患、就労女性の心身の健康問題等)
疾病に関する研究

継続2課題
(R3~R5:1課題、R4~R6:1課題)










1-2. 女性器等に関係する疾病

(子宮・卵巣等)

継続2課題
(R3~R5:1課題、R4~R6:1課題)

1-3. プレコンセプション期女性に特有の疾
患予防に関する包括的ケア方法の確立
若年女性に特有の疾患予防

(月経不順、過度のやせ・肥満等)

継続1課題

(R4~R6:1課題)








新規1課題程度

2. 男女共通課
題のうち特に女
性の健康に資す
る研究

2-1. 性差に関わる研究

(疾患性差、女性の心身の状況を
考慮した診療ツールの開発等)

継続2課題
(R4~R6:2課題)

新規1課題程度
新規1課題程度

継続2課題
(R3~R5:2課題)

60