よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


検-1-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和6年度調査)の報告案について (347 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56721.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第72回 4/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(6)「精神科在宅患者支援管理料」の算定状況について
(「令和 6 年度診療報酬改定を契機とした新たな施設基準の届出有無」で「新たに届出
を行った」「もともと届出をしており、新たに届出はしなかった」のいずれかを選択した
施設のみ)
令和 6 年 9 月から 11 月における「精神科在宅患者支援管理料」の算定状況は、「算定
あり」が 33.3%で、「算定なし」が 63.0%であった。
図表 3-147 「精神科在宅患者支援管理料」の算定状況について
0%

20%

全体 n=27

40%

60%

33.3

80%

3.7

63.0

算定あり

算定なし

100%

無回答

(7)「精神科オンライン在宅管理料」の算定状況について
前問で精神科在宅患者支援管理料の算定ありと回答した施設に対し、令和 6 年 9
月~11 月における「精神科オンライン在宅管理料」の算定状況を尋ねたところ、
「算定あり」が 11.1%で、「算定なし」が 88.9%であった。
図表 3-148 「精神科オンライン在宅管理料」の算定状況について
0%

全体 n=9

20%

40%

11.1

60%

80%

0.0

88.9

算定あり

算定なし

100%

無回答

343

346