よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


検-1-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和6年度調査)の報告案について (442 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56721.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第72回 4/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図表 6-32 対応する医師(自院の医師)(複数回答)(診療所)
(単位:%)
診療所
n=149
呼吸器系疾患(肺炎、喘息発作、肺気腫等)の患者

6.7

自院_内科
n=14
21.4

自院_外科
n=1
-

自院_精神科
n=28

自院_その他
n=1

0.0

0.0

0.0

100.0

心疾患(NYHAⅢ度以上の心不全、虚血性心疾患等)
の患者

4.7

0.0

手術または直達・介達牽引を要する骨折の患者

0.0

0.0

-

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

14.3

0.0

脊椎損傷の患者

2.0

7.1

-

重篤な内分泌・代謝性疾患の患者

1.3

7.1

-

0.0

0.0

2.7

0.0

全身感染症(結核、梅毒、敗血症等)の患者

0.0

0.0

-

0.0

0.0

中枢神経系の感染症(髄膜炎、脳炎等)の患者

0.7

0.0

-

0.0

0.0

急性腹症(消化管出血、イレウス等)の患者

0.0

0.0

-

0.0

0.0

0.0

-

0.0

0.0

0.0

-

0.0

0.0

0.0

-

0.0

0.0

3.6

0.0

重篤な栄養障害(Body Mass Index 15 未満の摂食障害)
の患者
意識障害(急性薬物中毒、アルコール精神障害等)の患


劇症肝炎または重症急性膵炎の患者
悪性症候群または横紋筋融解症の患者
広範囲(半肢以上)熱傷の患者

0.0
0.7
0.0

-

手術、化学療法または放射線療法を要する状態又は末期
の悪性腫瘍の患者

2.0

0.0

透析導入時の患者

0.0

0.0

-

0.0

0.0

維持透析の患者

0.0

0.0

-

0.0

0.0

0.0

-

0.0

0.0

重篤な血液疾患の患者
急性かつ重篤な腎疾患(急性腎不全、ネフローゼ症候群
または糸球体腎炎)の患者
手術室での手術を必要とする状態の患者
膠原病(専門医による管理を必要とする状態)の患者

0.0
2.0
1.3
2.7

0.0

-

-

0.0

0.0

7.1

-

0.0

0.0

0.0

-

0.0

0.0

妊産婦である患者

0.7

0.0

-

0.0

0.0

糖尿病のある患者

27.5

35.7

-

17.9

100.0

高血圧のある患者

28.9

0.0

-

50.0

0.0

脂質異常症のある患者

20.1

35.7

-

21.4

0.0

14.3

-

17.9

0.0

0.0

-

0.0

0.0

その他
無回答

25.5
1.3

438

441