検-1-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和6年度調査)の報告案について (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56721.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第72回 4/9)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
各調査の調査票(「①病院調査」「②病棟調査」「③診療所調査」「④患者調査(入院患
者)」および「⑤患者調査(外来患者)」)の調査項目はそれぞれ以下のとおりである。
《①病院調査》
設問種類
1.施設の概要
2.クロザピン
の使用状況等
3.身体合併症
への対応状況等
設問項目
①所在地
②開設者
③同一法人または関連法人が運営する施設・事業所
④病院種別
⑤標榜している診療科
⑥病棟数、許可病床数
⑦届出を行っている入院基本料等
⑦-1 届出を行っている特定入院料
⑧精神科病棟の入院基本料および加算の届出状況
⑨救急告示の有無(令和 6 年 11 月 1 日時点)
⑩救急医療体制(令和 6 年 11 月 1 日時点)
⑪精神医療に関する指定状況(令和 6 年 11 月 1 日時点)
⑫精神科救急医療体制整備事業への参加の有無
⑬参加している場合の種別
⑬-1 令和 6 年 11 月 1 か月の対応件数(入院件数、外来診療件数)
⑬-2 時間外対応加算 1 の届出状況等
⑭医療法上の精神病床の各入院料別の病棟数、届出病床数、平均在院日数、在宅復帰
率、患者数(疾患状況別)
⑮入院料の今後の意向
⑮-1 検討している転換先・削減対象の病棟数・病床数等
⑯職員数 (常勤換算)
⑰精神保健福祉法上の入院区分に応じた新規入院患者数(延べ人数)
⑱精神科入院患者の土日を含めた 24 時間受け入れ可否
⑱-1 時間外・休日・深夜における対応件数(入院件数、外来診療件数)
⑱-2 受け入れができない理由
⑲実施している精神保健指定医の業務
①クロザピンの使用実績
①-1 新規導入患者数
①-2-1 新規導入患者のうち、退院した患者の退院先
(全体・自院の外来・他院の外来・他の診療所)
①-2-1 退院先の逆紹介人数
①-3 入院料別の新規導入患者数
①-4 クロザピンの治療終了者数
①精神科病床において、自院で対応できない身体合併症の有無
①-1 身体合併症に対応した患者数(実人数)
①-2 自院で対応できない理由
①-3 自院で対応できない身体合併症がある場合の対応
②依存症入院医療管理加算の届出有無
5
8