総-1参考 (77 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44829.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第597回 11/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
6-4
転換を検討している理由についてご回答ください。
(最も該当するものに◎、その他該当する番号すべてに○)
《回答欄》
01
実際の患者の状態に、より即した入院料等が設定されているため
01
02
高齢者の救急搬送が増加しており、ニーズに沿った対応ができるため
02
03
軽症・中等症の患者が増加(重症患者が減少)しており、ニーズに沿った対応ができるため
03
04
ADLの維持・向上が必要な患者が増加しており、ニーズに沿った対応ができるため
04
05
栄養管理が必要な患者が増加しており、ニーズに沿った対応ができるため
05
06
回復期リハビリテーション病棟入院料が再編されたため
06
07
地域に利用者がいないため
07
08
医師の確保が困難なため
08
09
看護師の確保が困難なため
09
10
他の病棟等へ転換することで、経営が安定するため
10
11
他の病棟等へ転換することで、職員のモチベーションが向上するため
11
12
他の病棟等へ転換することで、職員の負担軽減につながるため
12
13
地域の利用者が多いため
13
14
看護師の確保が可能なため
14
15
施設基準を満たせないため
15
16
減算された点数での算定となってしまうため
16
17
地域医療構想調整会議の結果を受けたため
17
18
その他
18
《 6-4で 「15~16」のいずれかを選択した場合にご回答ください。》
6-5
具体的に満たすことができない項目についてご回答ください。(該当する番号すべて、右欄に○)
《回答欄》
01
職員の配置
01
02
救急医療の提供
02
03
重症度、医療・看護必要度の割合
03
04
自院の一般病棟から転棟した患者割合
04
05
自宅等から入棟した患者割合
05
06
自宅等からの緊急入院患者の受入れ
06
07
在宅医療等の実績
07
08
在宅復帰率
08
09
入退院支援部門及び地域連携業務を担う部門の設置
09
10
その他
10
77