よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考 報告書(最終版)(3)介護保険施設における医療及び介護サービスの提供実態等に関する調査研究事業(報告書) (233 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31947.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第215回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



在宅復帰・在宅療養等指標に関連してお伺いします。

問20 令和4年9月1日時点の貴施設の届出上の基本情報
1) 在宅復帰率
2) ベッド回転率
1) 3)入所前後訪問指導割合
2) 4)退所前後訪問指導割合
(令和4年3月~8月)
(令和4年6月~8月)
(令和4年6月~8月) 3) (令和4年6月~8月)

)%

)%

)%

)%
5)居宅サービスの実施種類数(令和4年6月~8月)
6)リハビリ専門職の配置割合(令和4年6月~8月)
(訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション
※利用者 100 人あたりの配置数
及び短期入所療養介護)(1 つに〇)
01 1 種類 02 2 種類
03 3 種類 04 実施なし


7)支援相談員の配置割合(令和4年6月~8月)
8)要介護4又は5の割合
9)喀痰吸引の実施割合
※利用者 100 人あたりの配置数
(令和4年6月~8月)
(令和4年6月~8月)



)%

)%
11)退所時指導等の実施
10)経管栄養の実施割合(令和4年6月~8月)
(退所時指導及び退所後の状況確認)

)%
01 有
02 無
12)リハビリテーション
1) 14)充実したリハビリテーション(PT・OT・ST による個別
13)地域貢献活動の実施
マネジメントの実施
リハ 20 分程度を週3回以上)の実施
01 有
02 無
01 有
02 無
01 有
02 無
問21 令和4年9月に算定した在宅復帰・在宅療養支援等指標のもととなる数(短期入所療養介護を除く)
1)延べ入所者数※1(令和4年6月~8月の延べ人数)

)人
2)延べ退所者数※2
3)2)のうち居宅への退所者数※3 4)2)のうち死亡退所者数
(令和4年3月~8月の延べ人数)

)人

)人

)人
5)延べ新規入所者数(再入所を含
7)3)のうち居宅への退所者の
6)入所前後訪問指導を行った人数
む)※4(令和4年6月~8月の
うち、退所前後訪問指導を行っ
(令和4年6月~8月の延べ人数)
延べ人数)
た人数

)人

)人

)人
①訪問リハ
②通所リハ
③短期入所療養介護
8)居宅サービスの実績の有無
01 有
02 無
01 有
02 無
01 有
02 無
9)リハビリ専門職(PT・OT・ST)の配置数
(利用者 100 人あたり)(1 つに〇)

10)支援相談員の配置数
(利用者 100 人あたり)(1 つに〇)

01

01

5人以上 02

3人以上5人未満

11)1)のうち要介護4又は5に
該当する入所者数(令和4年6月
~8月の延べ人数)


)人

03

3人未満

3人以上

02

2人以上3人未満

12)1)のうち喀痰吸引を実施した入所
者数(令和4年6月~8月の延べ人数)


)人

03

2人未満

13)1)のうち経管栄養を実施し
た入所者数(令和4年6月~8月
の延べ人数)


)人

※1:延べ入所者数とは、各月の日々の入所者数を足し上げたものです(短期入所療養介護を除く)。
例えば、4 月 1 日の入所者が 100 人、4 月 2 日が 98 人、4 月 30 日が 99 人の場合、100 人+98 人+…+99 人と計算されます。
※2:退所後、直ちに病院等に入院し、一週間以内に再入所した場合を除く
※3:入所期間が 1 月超で、退所後 30 日以内(要介護 4・5 の場合は 14 日以内)に居宅生活継続の見込みであることを確認し
ている者。また、
「居宅」には病院・診療所、介護保険施設を含まない。
※4:当該施設を退所後、直ちに病院等に入院し、一週間以内に再入所した場合を除く 。

問22 在宅復帰・在宅療養支援等指標以外の在宅強化型に求められる要件に関する貴施設での取り組み
(令和4年8月時点)
1) 退所時指導等(退所時指導及び退所後の状況確認) 01 従業者が当該退所者の居宅を訪問
の実施内容(複数回答可)
02 指定居宅介護支援事業者から情報提供
01 リハビリテーション開始前又は実施中の留意事項
2) リハビリテーションマネジメントにおける医師か
02 やむを得ずリハビリテーションを中止する際の基準
らの指示の内容(複数回答可)
03 リハビリテーションにおける入所者に対する負荷等
問23 令和3年度介護報酬改定で在宅復帰・在宅療養支 01 訪問リハビリテーション事業所の開設
援等指標の一部が改正されたが、貴施設において 02 訪問リハビリテーション以外の居宅サービスの開設
報酬改定に合わせて実施した取り組み(複数回答 03 理学療法士の採用
04 作業療法士の採用
可)
05 言語聴覚士の採用
06 その他
問24 入所者に新型コロナウイルス感染症患者が 5 人 01 3 月
02 4 月
03 5 月
以上生じた月(複数回答可)
04 6 月
05 7 月
06 8 月
07 該当なし

4