よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考 報告書(最終版)(3)介護保険施設における医療及び介護サービスの提供実態等に関する調査研究事業(報告書) (59 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31947.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第215回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医師又は薬剤師が高齢者の薬物療法に関する研修を受講することが困難
処方内容を変更する可能性について主治医と合意形成することが困難
入所中の服用薬剤の総合的な評価の内容や、入所中の処方変更の経緯等を
主治医に情報提供することが困難
処方変更の経緯等を診療録へ記録していない
服薬情報等の情報を厚生労働省に提出することが困難
加算算定にかかる書類の作成(事務手続)が負担
加算算定にあたっての本人・家族への説明・同意取得が困難
当該期間中に退所者がいなかった
その他

度数
82
109

%
20.9
27.8

76

19.4

10
35
67
29
17
46

2.6
8.9
17.1
7.4
4.3
11.7

(3)退所者のうち、入所時に6種類以上の内服薬が処方されていた人数(老健)
退所者のうち、入所時に6種類以上の内服薬が処方されていた人数は 10.8 人、うち、退所時の
処方内服薬が、入所時に処方されていた内服薬より1種類以上減った人数は 2.9 人であった。
図表 79 退所者のうち、入所時に6種類以上の内服薬が処方されていた人数及び
退所時の処方内服薬が、入所時に処方されていた内服薬より1種類以上減った人数
1施設あたり平均
入所時に6種類以上の内服薬が処方されていた人数
(n=295)
うち、退所時の処方内服薬が、入所時に処方されてい
た内服薬より1種類以上減った人数(n=283)

単位(人)
10.8
2.9

※集計期間は令和4年6月~8月

(4)試行的退所時指導加算・退所時情報提供加算・入退所前連携加算の算定人数(老健)
試行的退所時指導加算の算定人数は 0.3 人、退所時情報提供加算の算定人数は 6.2 人、入
退所前連携加算の算定人数(入退所前連携加算(Ⅰ))は 3.3 人、入退所前連携加算の算定人
数(入退所前連携加算(Ⅱ))は 3.3 人であった。
図表 80 試行的退所時指導加算の算定人数、退所時情報提供加算の算定人数、
入退所前連携加算の算定人数(入退所前連携加算(I))、
入退所前連携加算の算定人数(入退所前連携加算(Ⅱ))
1施設あたり平均

単位(人)

試行的退所時指導加算の算定人数(n=356)

0.3

退所時情報提供加算の算定人数(n=356)

6.2

入退所前連携加算の算定人数
入退所前連携加算(I)(n=352)

3.3

入退所前連携加算(Ⅱ)(n=342)

3.3

※集計期限は令和4年6月~8月まで

54