【参考報告書2】(2)福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業(報告書案)[11.0MB] (140 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56824.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第246回 4/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
長期利用有無および要介護度別の身体機能(歩行補助つえ・利用開始時点・拘縮)
長期利用
機能
全体
拘縮(肩関節)
あり
し
1,788
1,612
3,775
2,645
1,321
355
1,823
68
400
250
540
317
190
58
拘縮(膝関節)
12,559
1,149
2,580
2,341
3,290
1,986
970
243
拘縮(そ 他)
13,967
921
3,029
2,417
3,937
2,279
1,115
269
拘縮(肩関節)
11,123
116
1,890
1,530
3,667
2,288
1,254
378
拘縮(股関節)
1,724
50
383
263
518
248
197
65
拘縮(膝関節)
13,017
1,093
2,603
2,512
3,587
1,960
985
277
拘縮(そ 他)
13,891
890
3,090
2,561
3,960
2,048
1,076
266
長期利用有無および要介護度別の身体機能(歩行補助つえ・3年後時点・拘縮)
長期利用
機能
全体
拘縮(肩関節)
し
105
拘縮(股関節)
図表 180
あり
要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
11,601
要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
13,951
59
1,704
1,604
5,037
3,349
1,719
479
拘縮(股関節)
1,991
29
364
249
667
360
231
91
拘縮(膝関節)
15,075
749
2,485
2,604
4,625
2,913
1,336
363
拘縮(そ 他)
16,247
627
2,889
2,549
5,315
3,083
1,409
375
拘縮(肩関節)
14,620
47
1,213
1,293
4,416
3,294
2,585
1,772
拘縮(股関節)
2,546
19
260
199
603
473
449
543
拘縮(膝関節)
17,199
500
1,636
2,203
4,471
3,583
2,996
1,810
拘縮(そ 他)
16,812
416
1,961
2,136
4,953
3,380
2,538
1,428
図表 181
長期利用有無および要介護度別の身体機能(歩行補助つえ・利用開始時点・拘縮)
35.0%
33.0%
32.5%
30.0%
29.6%
30.0%
28.5%
28.2%
27.6%
26.2%
25.0%
22.8%
22.2%
21.9%
20.5%
20.0%
13.9%
13.8%
11.4%
18.4%
17.4%
15.4%
15.0%
20.0%
19.3%
18.6%
17.0%
11.3%
17.3%
16.3%
15.8%
15.3%
14.4%
13.7%
22.2%
21.7%
20.6%
15.1%
14.7%
11.4%
10.4%
9.1%
10.0%
7.7%
8.4%
8.0%
7.6%
6.6%
5.0%
3.4% 3.7%
3.1%
3.8%
3.2% 2.9%
2.1%
1.9%
1.0%
0.9%
7.7%
6.4%
1.9%
1.9%
0.0%
あり
し
あり
拘縮(肩関節)
し
あり
拘縮(股関節)
要支援1
要支援2
要介護1
し
あり
拘縮(膝関節)
要介護2
132
要介護3
要介護4
し
拘縮(そ
要介護5
他)