よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考報告書2】(2)福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業(報告書案)[11.0MB] (25 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56824.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第246回 4/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和3年4月から令和6年4月の間の種目別の 1 レコードあたり貸与額の変化は、車いす・特殊寝台付属品・床ずれ防止用具・手すり・歩行
器・認知症老人徘徊感知機器・移動用リフト・自動排泄処理装置は増加し、車いす付属品・特殊寝台・体位変換器・歩行補助つえ・スロープでは
減少していた。
図表 11

分析対象全データ分析:1 レコードあたり貸与価格の変化割合
1レコードあたり貸与額(H29/10を100にした際の変化割合)

貸与種目

17

車いす
車いす付属品
特殊寝台
特殊寝台付属品
床ずれ防止用具
体位変換器
手すり
スロープ
歩行器
歩行補助つえ
認知症老人徘徊感知機器
移動用リフト
自動排泄処理装置
総数

H29/10
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00
100.00

H30/10
98.93
96.21
97.15
96.16
99.04
117.20
98.14
94.06
98.13
95.42
98.56
99.30
98.37
96.24

R1/10
100.40
96.92
96.36
95.78
99.39
128.14
101.00
90.05
99.29
95.74
100.39
100.89
100.66
96.13

R2/04
101.35
96.80
95.67
95.82
99.45
133.50
102.95
85.76
99.69
95.90
101.12
101.65
103.94
95.91

R3/04
100.72
95.76
94.85
94.83
99.04
133.56
102.25
83.66
99.12
93.58
101.26
101.16
101.91
94.86

R4/04
100.79
94.26
94.44
95.02
99.43
134.60
104.16
80.92
99.46
93.77
104.44
102.71
99.73
94.74

R5/04
102.00
94.43
94.04
95.28
100.02
133.43
105.89
79.00
99.96
94.02
104.74
103.61
102.91
94.85

R5/10
103.11
94.26
93.78
95.44
100.09
129.84
106.76
77.26
100.26
94.21
105.17
104.17
103.66
94.84

R6/04
103.25
93.77
93.22
95.16
100.45
127.13
106.48
76.86
100.25
92.70
104.77
103.71
103.95
94.40