よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考報告書2】(2)福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究事業(報告書案)[11.0MB] (42 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56824.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第246回 4/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

貸与価格の上限設定されている商品とされていない商品の比較
福祉用具貸与全体の現状を把握するため上限価格が設定されている商品数(割合)に関する分析を行った。
各年の貸与実績のある商品について、種目別の貸与価格の上限が設定されている商品とされていない商品の数を比較した結果は以下エラー! 参照
元が見つかりません。のとおり。
図表 26

上限価格が設定されている商品と設定されていない商品の比較
商品数

種目

H30/10

R1/10

R2/04

R3/04

R4/04

R5/10

R5/04

R6/04

34

設定あり

設定 し

設定あり

設定 し

設定あり

設定 し

設定あり

設定 し

設定あり

設定 し

設定あり

設定 し

設定あり

設定 し

設定あり

設定 し

車 す

471

1,496

530

1,416

579

1,356

598

1,328

616

1,304

640

1,228

659

1,191

665

1,160

車 す付属品

203

928

220

934

226

926

240

941

254

926

272

910

283

900

280

885

特殊寝台

322

1,110

388

1,079

424

1,088

436

1,125

480

1,138

513

1,121

533

1,101

537

1,120

特殊寝台付属品

619

1,346

731

1,267

780

1,254

800

1,222

833

1,199

856

1,213

876

1,201

878

1,196

床ずれ防止用具

133

377

148

383

155

374

160

392

170

387

181

382

187

379

187

382

体位 換器

50

174

58

175

64

174

69

173

76

169

80

168

83

173

82

170

手すり

371

1,027

442

1,014

500

1,031

525

1,067

581

1,122

625

1,191

660

1,268

669

1,458

スロープ

136

330

154

326

170

324

184

340

208

308

220

299

230

293

228

278

歩行器

292

569

313

563

343

523

353

520

366

504

383

493

388

497

402

480

歩行補助つ

110

338

131

319

142

325

147

319

154

306

161

288

163

288

165

287

認知症老人徘徊感知機器

39

252

42

293

48

285

55

293

60

278

65

254

66

242

66

245

移動用リフト

58

322

61

312

68

304

71

298

70

303

72

295

72

290

75

283

自動排泄処理装置

2

8

2

7

2

9

2

8

2

8

1

8

1

8

1

7

2,806

8,277

3,220

8,088

3,501

7,973

3,640

8,026

3,870

7,952

4,069

7,850

4,201

7,831

4,235

7,951

全レコード(小計)
全レコード(合計)

11,083

11,308

11,474

11,666

11,822

11,919

12,032

12,186