資料 令和5年度救急業務のあり方に関する検討会報告書(案) (68 ページ)
出典
公開元URL | https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/post-134.html |
出典情報 | 救急業務のあり方に関する検討会(2/20)《総務省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
<令和元年>
<令和4年>
令和5年の熱中症による救急搬送人員は 91,467 人で、過去最多となった平成
30 年に次いで統計開始以降2番目に多くなった。令和5年は非常に厳しい暑さ
が長期間にわたって続き、5月から7月及び9月がそれぞれの月で過去2番目、
8月が過去3番目に多い搬送人員となった(図表3-4)。
図表3-4 平成 20 年~令和5年の熱中症による救急搬送人員の推移
ここ数年の月ごとの救急出動件数を見ると、夏と冬が多くなっている。また、
平成 31 年1月から令和3年 12 月の間では、平成 31 年1月の 643,780 件が最多
であったが、令和4年の夏と冬はそれ以上の件数となった(図表3-5)
。
63