提案書14(2601頁~2800頁) (35 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
⑯参考文献3
2)著者
3)雑誌名、年、月、号、ページ
4)概要
BMI35以上の肥満糖尿病患者に対するスリーブ状胃切除術とスリーブバイパス術の使い分けを検討したわが国8施設の多施設
共同研究。ABCDスコアにより糖尿病の重症度を分け、ABCDスコア5点以下の重症な糖尿病にはスリーブバイパス術の方が寛
解率が有意差をもって高かった[資料3/5]。
1)名称
2)著者
3)雑誌名、年、月、号、ページ
日本人の肥満2型糖尿病患者に対する減量・代謝改善手術に関するコンセンサスステートメント
日本人の肥満2型糖尿病患者に対する減量・代謝改善手術の適応基準に関する3学会合同委員会
2021月 7月15日
4)概要
わが国における肥満糖尿病患者に対する減量・代謝改善手術の手術導入要件・手術適応基準、周術期管理とフォローアップ
体制、2型糖尿病に対する減量・代謝改善手術の寛解予測と術式選択について協議するため、日本肥満症治療学会、日本糖
尿病学会、日本肥満学会が3学会合同委員会を組織し、2021年3月にコンセンサスステートメントを発表した。日本人に適し
たバイパス手術を考慮すべき症例として、ABCDスコアが5点以下または、インスリンを使用している肥満2型糖尿病には、ス
リーブバイパス術を選択することも考慮するとした。本ガイドラインはシスティマティックレヴューを行っておらず、
Minds診療ガイドラインに準じた診療ガイドラインではない[資料4/5 該当ページ:49~50ページ]。
1)名称
Currrent status of laparoscopic bariatric/metabolic surgery in Japan: The sixth nationwide survey by the Japan
Consortium of Obesity and Metabolic Surgery
2)著者
3)雑誌名、年、月、号、ページ
Ohta M, Kasama K, Sasaki S, et al.
Asian J Endosc Surg 2021;14:170-7
4)概要
日本内視鏡外科学会の附置研究会である日本内視鏡下肥満・糖尿病外科研究会の第6回目のアンケート調査結果報告。わが
国では2000年から2019年までの20年間に腹腔鏡下肥満外科手術が安全にそして効果的に行われたことが示された。また2019
年末までに腹腔鏡下スリーブ状胃切除術は2,800例以上、腹腔鏡下スリーブバイパス術は300例以上に施行され、両術式の合
併症発生率に差を認めなかった[資料5/5]。
⑯参考文献4
⑯参考文献5
Efficacy of sleeve gastrectomy with duodenal-jejunal bypass for the treatment of obese severe diabetes
patients in Japan: A retrospective multicenter study
Naitoh T, Kasama K, Seki Y, et al.
Obes Surg 2018;28:497-505
※⑮については、1.の「主たる申請団体」および「上記以外の申請団体」以外に、提案される医療技術に関する研究、会合、論文発表等を実施している学会等
の関連団体や研究者等の名称を記載すること。
2635