資料4 中期目標期間実績評価書(案) (12 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41402.html |
出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第12回 8/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
主務大臣による評価
法人の業務実績・自己評価
中期目標
①
中期計画
地域の他 ①
主な評価指標
地 域 の 他 <主な定量的指標>
の医療機関
の医療機関
等との連携
等との連携
なし
①
自己評価
地域の他の医療機関等との連携
《地域連携クリティカルパス》
地 域 連 携 ク 30 年度実績値
(見込評価)
(期間実績評価)
評定
評定
おり、訪問回数及び
地域連携クリティカルパス(早期に自宅に帰宅できるような診療計画を作成し、治療を受ける全て
<その他の指標>
地域の実情
業務実績
重症者の受入人数と
の医療機関で共有する計画表)を整備している病院数は、令和5年度末時点 27 病院であった。
もに大幅な増加とな
がん(五大がん等)、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病、大腿骨頸部骨折に係る地域連携クリティカルパス
っている。
に応じ、地域連 リ テ ィ カ ル パ
の件数は、5年間で延 13,893 件であり、内訳は、がん(五大がん)2,508 件、脳卒中 3,665 件、心筋
さらに、在宅での看
携 ク リ テ ィ カ ス(患者や関係
梗塞 2,097 件、糖尿病 1,391 件、大腿骨頸部骨折 3,641 件であった。
取りを希望する利用
ルパス(患者や 医 療 機 関 間 で
者が増加したことに
関係医療機関 共有される診
(主な取組事例)
伴い、令和4年度は
間 で 共 有 さ れ 療計画)の整備
・糖尿病地域連携クリティカルパスの普及と内容向上のため、糖尿病療養指導士の増員に向けた情
ターミナルケア加算
る診療計画)の や 地 域 包 括 ケ
報発信をするとともに、地域医療機関を定期的に訪問し、パスの推進を図っている。
の算定回数が 471件
整備や地域包 ア病棟の活用
(群馬中央病院)
( 対 平 成 30 年 度 比
218件増)となるな
括 ケ ア 病 棟 の などを通し、地
活用などを通 域の他の医療
・年3回、地域医療機関と大腿骨合同カンファレンスを行い、大腿骨連携クリティカルパスの改善
ど、在宅医療を推進
して地域の他 機関等との連
や地域医療機関との情報共有・連携強化を図っている。
するため、利用者の
の 医 療 機 関 等 携を推進する。
(佐賀中部病院)
ニーズ等を踏まえた
との連携を推
特に、地域
進すること。
の他の医療機
・4年度は診療報酬改定があったため、各パスで入院日数の見直しを行った。また、新規パスの作
特に、地域にお 関等からの紹
成(7件)
、使用していないパスの見直し、医師へのパス活用の呼びかけ、使用方法のレクチャーを
け る 医 療 の 中 介患者の受入
行った結果、半数の診療科でパスの使用率が上がった。
<認知症対策>
心 的 な 提 供 主 れや、在宅に
(人吉医療センター)
認知症の診療に習熟
訪問看護を実施して
いる。
体 と し て プ ラ おいて療養を
し、かかりつけ医へ
イマリ・ケアを 行っている患
・県のがん診療連携協議会の各部会や県のコアメンバー会議へ参加し、今後の連携パス運用方法や
の助言その他の支援
担 っ て い る か 者等の急変時
くまもとメディカルネットワークとの連動など県内におけるパスの ICT 化を検討している。
を行い、専門医療機
か り つ け 医 や 等の受入れな
(人吉医療センター)
関や地域包括支援セ
地 域 の 在 宅 療 ど、地域にお
ンター等との連携の
養 を 支 え る 中 ける医療の中
<評価の視点>
《地域包括ケア病棟の導入》
心 的 役 割 を 担 心的な提供主
地域包括ケ
っ て い る 訪 問 体としてプラ
ア病棟への患
が導入し、病床数は平成 30 年度から 272 床増加の 2,016 床となった。また、5年間の入院患者数は
年度に比して、13人
看 護 ス テ ー シ イマリ・ケア
者受入、病院の
延 2,606,344 人となった。地域包括ケア病棟・病床への受入経路としては、自宅や老健施設及び特別
増 の 50 人 と な る な
ョ ン 等 と の 連 を担っている
設備・機器を共
養護老人ホーム等からの新入院患者数の割合が令和5年度は 46.6%となり、平成 30 年度に比して
ど、認知症対策に積
携・協力を一層 かかりつけ医
同利用できる
21.2 ポイント増となっている。在宅復帰率はすべての年度において 85%前後を堅持しており、在宅
極的に取り組んだ。
推進すること。 や地域の在宅
体制の整備な
医療や地域の老健施設との連携を進めている。
医療を支える
ど、地域の医療
中心的役割を
機関等との連
中期計画の目標
地域包括ケア病棟・病床については、令和5年度末時点で、平成 30 年度から5病院増加の 48 病院 を達成した。
推進役となる認知症
サポート医が平成30
⑶質の高い医療の提
供
11