よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【介護保険計画課】 (91 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34362.html
出典情報 令和5年度 全国介護保険担当課長会議(7/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

89
- 55 -

さらに、介護人材の資質の向上に資するよう、介護の世界で生涯働き続
けることができるようなキャリアパスの支援や事業主によるキャリアアッ
プへの支援等の方策や、その具体的な目標を掲げることが重要である。
加えて、ケアマネジメントの質の向上及び介護支援専門員の人材確保に
取り組むことが重要である。
また、市町村は、必要な介護サービスの提供を確保するため、国や都道
府県と連携し、介護サービス従事者に対する相談体制の確立、介護サービ
ス事業所や医療・介護関係団体等の連携・協力体制の構築、ボランティア
活動の振興や普及啓発活動等を通じて地域の特色を踏まえた人材の確保及
び資質の向上に取り組んでいくことが重要である。
さらに、地域の実情に応じた介護サービス提供体制の整備や人材確保の
観点から、共生型サービスの活用も重要である。
生活支援等の担い手については、高齢者やその家族が地域において安心
して日常生活を営むことができるように、生活支援コーディネーター(地
域支え合い推進員)、就労的活動支援コーディネーター(就労的活動支援
員)や協議体が中心となり、サービス提供者と利用者とが「支える側」と
「支えられる側」という画一的な関係性に陥ることのないよう高齢者の社
会参加等を進め、世代を超えて地域住民が共に支え合う地域づくりを市町
村が進めていくことが重要である。
生産年齢人口が減少する中においても、介護現場が地域における介護ニ
ーズに応え、介護人材が利用者や家族からも感謝され、やりがいを持って
働き続けられる環境作りを進めるため、都道府県が中心となり、介護現場
における業務仕分けや課題に応じた介護ロボットやICTの活用、元気高
齢者、外国人材を含めた介護人材の確保・定着、介護という仕事の魅力発
信等のために必要な取組について情報交換や協議を行う会議体を設け、地
域内の関係団体や関係機関等のみならず、市町村も一体となって介護現場
革新に取り組むことが重要である。具体的には、都道府県は、業務効率化
や介護人材がやりがいをもって働き続けられる環境作りに取り組むモデル
施設の育成を含めた事業整備を主に担い、市町村は、地域のモデル施設の
取組を地域内の介護施設等へ周知することによって、都道府県と連携しな
がら介護現場革新の取組の横展開を進めることが重要である。
また、都道府県と連携しながら新規介護人材の確保及び介護人材の定着
支援(特に外国人介護人材の確保・定着に当たっては、多文化共生や日本
語教育等の担当部局と連携にも十分留意すること。)を両輪で進め、子供
から高齢者まで幅広い世代の地域住民に対して介護職場の魅力を発信し、
介護職場のイメージを刷新していくことが重要である。
さらに、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関す

生活支援等の担い手については、高齢者やその家族が地域において安心
して日常生活を営むことができるように、生活支援コーディネーター(地
域支え合い推進員)、就労的活動支援コーディネーター(就労的活動支援
員)や協議体が中心となり、サービス提供者と利用者とが「支える側」と
「支えられる側」という画一的な関係性に陥ることのないよう高齢者の社
会参加等を進め、世代を超えて地域住民が共に支え合う地域づくりを市町
村が進めていくことが重要である。
生産年齢人口が減少する中においても、介護現場が地域における介護ニ
ーズに応え、介護人材が利用者や家族からも感謝され、やりがいを持って
働き続けられる環境作りを進めるため、都道府県が中心となり、介護現場
における業務仕分けや介護ロボットやICTの活用、元気高齢者を含めた
介護人材の確保・定着、介護という仕事の魅力発信等のために必要な取組
について情報交換や協議を行う会議体を設け、地域内の関係団体や関係機
関等のみならず、市町村も一体となって介護現場革新に取り組むことが重
要である。具体的には、都道府県は、業務効率化や介護人材がやりがいを
もって働き続けられる環境作りに取り組むモデル施設の育成を含めた事
業整備を主に担い、市町村は、地域のモデル施設の取組を地域内の介護施
設等へ周知することによって、都道府県と連携しながら介護現場革新の取
組の横展開を進めることが重要である。
また、都道府県と連携しながら新規介護人材の確保及び介護人材の定着
支援を両輪で進め、子供から高齢者まで幅広い世代の地域住民に対して介
護職場の魅力を発信し、介護職場のイメージを刷新していくことが重要で
ある。

加えて、市町村は、必要な介護サービスの提供を確保するため、国や都
道府県と連携し、介護サービス従事者に対する相談体制の確立、介護サー
ビス事業所や医療・介護関係団体等の連携・協力体制の構築、ボランティ
ア活動の振興や普及啓発活動等を通じて地域の特色を踏まえた人材の確
保及び資質の向上に取り組んでいくことが重要である。

さらに、介護人材の資質の向上に資するよう、介護の世界で生涯働き続
けることができるようなキャリアパスの支援や事業主によるキャリアア
ップへの支援等の方策や、その具体的な目標を掲げることが重要である。