入-1 参考 1.令和6年度入院・外来調査の内容について (113 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00267.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和6年度第2回 10/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1-13
日本病院会による「病院総合医育成プログラム」を修了した医師の有無についてご回答ください。
(令和6年11月1日時点)(該当する番号1つを右欄に記載)
1
あり
* 1-14
2
《回答欄》
なし
総合診療専門医である医師の有無についてご回答ください。
(令和6年11月1日時点)(該当する番号1つを右欄に記載)
1
あり
* 1-15
2
《回答欄》
なし
日本プライマリ・ケア連合学会の「(新)家庭医療専門研修プログラム」
または「家庭医療後期研修プログラム」を修了している医師の有無についてご回答ください。
(令和6年11月1日時点)(該当する番号1つを右欄に記載)
1
あり
1-16
2
《回答欄》
なし
特掲診療料の届出又は算定をしているものをご回答ください。
(令和6年11月1日時点)(該当する番号すべて、右欄に○)
《回答欄》
01
特定疾患療養管理料
01
02
小児科療養指導料
02
03
てんかん指導料
03
04
難病外来指導管理料
04
05
生活習慣病管理料(Ⅰ)
05
06
生活習慣病管理料(Ⅱ)
06
07
在宅時医学総合管理料
07
08
施設入居時等医学総合管理料
08
09
認知症地域包括診療料
09
1-17
1
1-18
1
1-19
外来における院内・院外処方の状況についてご回答ください。
主として院内処方
2
(該当する番号1つを右欄に記載)
主として院外処方
連携している24時間対応の薬局の有無についてご回答ください。(該当する番号1つを右欄に記載)
あり
2
※6
《回答欄》
なし
地域医療情報連携ネットワーク※6 への参加の有無についてご回答ください。
(令和6年11月1日時点)(該当する番号1つを右欄に記載)
1
《回答欄》
あり
2
《回答欄》
なし
地域において病病連携や病診連携など、主に電子カルテ情報を用いて医療情報の連携を行っているネットワーク
1-20
他医療機関(訪問看護ステーション、薬局、居宅介護支援事業者等)との情報共有・連携を
行うための、ICT(情報通信技術)活用についてご回答ください。(該当する番号1つを右欄に記載)
1
ICTを活用している
2
ICTを活用していない
■
113
《回答欄》