よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


入-1 参考 1.令和6年度入院・外来調査の内容について (143 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00267.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和6年度第2回 10/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

A-病棟
*■ 4-8~4-10は、 1-5の「10 管理栄養士」の配置状況に関わらずご回答ください。
4-8

*貴病棟において管理栄養士が業務に従事している時間について、一日の就業時間に占める平
均的な割合をご回答ください。(令和6年10月の1か月間)

1 8割以上

3 2割~5割未満

2 5割~8割未満

4 2割未満

4-9

《回答欄》

病棟での管理栄養士による栄養管理として実施している内容についてご回答ください。
(令和6年11月1日時点)(該当する番号すべて、右欄に〇)

《回答欄》

01 入院栄養食事指導 ※加算の算定問わず

01

02 栄養情報提供書の作成 ※加算の算定問わず

02

03 食物アレルギーや入院前の食生活の聞き取り

03

04 栄養状態の評価

04

05 栄養管理計画の作成、再評価

05

06 食事摂取状況や摂取栄養量、身体状況等のモニタリング

06

07 ミールラウンド

07

08 食事形態の確認、調整

08

09 食事摂取不良患者や食欲低下時の対応

09

10 栄養補助食品の紹介・提案

10

11 医師への栄養メニュー提案

11

12 その他

12

4-10

*入院栄養食事指導料及び栄養情報連携料の算定実患者数をご回答ください。
(令和6年10月の1か月間)

《回答欄》

01 入院栄養食事指導料

01



02 栄養情報連携料

02




1438