23 令和6年度診療報酬改定の概要 (歯科) (133 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196352_00012.html |
出典情報 | 令和6年度診療報酬改定説明資料等について(3/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Ⅲ-6
口腔疾患の重症化予防、口腔機能低下への対応の充実、生活の質に配慮した歯科医療の推進-⑪
糖尿病患者の医科歯科連携の推進
歯科
歯科疾患管理料総合医療管理加算
➢ 医科の担当医との連携を評価。糖尿病患者も含む。
医科
歯科治療時医療管理料
生活習慣病管理料
➢ 歯科治療時のモニタリングの評価。糖尿病患者も含む。
➢ 療養計画書の「問診」欄に歯科の受診状況をチェック
歯周病処置
歯周ポケットが4ミリメートル以上の歯周病を有す
る者に対して、歯周基本治療と並行して計画的に1
月間特定薬剤を使用した場合に算定可能
➢
診療情報連携共有料
連携
生活習慣病管理料の見直し
機械的歯面清掃処置
糖尿病患者について、月1回算定可能
➢ 歯科医師、薬剤師、看護師、管理栄養士等の
多職種と連携することを望ましい要件化
(施設基準、留意事項通知)
診療情報連携共有料→診療情報等連携共有料
➢ 糖尿病患者に対して歯科受診を推奨することを要
件化 (留意事項通知)
➢
➢ 医科の医療機関からの求めに応じて診療情報を文書に
より提供した場合を評価
歯周病安定期治療の見直し
➢
歯周病ハイリスク患者加算の新設
→歯周病の重症化するおそれのある患者に対して
歯周病安定期治療を実施した場合
➢
糖尿病患者の場合に月1回算定可能であることを
明確化
133