よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料8 薬学教育モデル・コアカリキュラム(平成25年度改訂版) (118 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/058/gijiroku/1411266_00003.html
出典情報 薬学実務実習に関する連絡会議(第14回 12/27)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

C8

生体防御と微生物

【①免疫応答の制御と破綻】
1.

〔関連コアカリ:
(2)①〕

代表的な免疫賦活療法について分子レベルで説明できる。

【②免疫反応の利用】 〔関連コアカリ:
(2)②〕
1.

モノクローナル抗体とポリクローナル抗体の作成方法を説明できる。

【③ウイルス】 〔関連コアカリ:(3)③〕
1.

代表的な動物ウイルスの培養法、定量法について説明できる。

【④消毒と滅菌】
1.

〔関連コアカリ:(3)⑤〕

主な滅菌法を実施できる。
(技能)

【⑤検出方法】 〔関連コアカリ:(3)⑥〕
1.

細菌の同定に用いる代表的な試験法(生化学的性状試験、血清型別試験、分子生物学的試験)につ
いて説明できる。

2.

代表的な細菌を同定できる。(技能)

【⑥代表的な病原体】 〔関連コアカリ:
(4)②〕
1.

D
D1

プリオンの構造と感染機構について分子レベルで説明できる。

衛生薬学
健康

【①食品機能と食品衛生】

D2

〔関連コアカリ:
(3)②〕

1.

食品の褐変を引き起こす主な反応とその機構を説明できる。

2.

主な食品添加物の試験法を実施できる。
(技能)

3.

遺伝子組換え食品の現状を説明し、その問題点について討議する。
(知識・態度)

環境

【①化学物質の毒性】 〔関連コアカリ:
(1)①〕
1. 環境ホルモン(内分泌撹乱化学物質)が人の健康に及ぼす影響を説明し、健康影響に対する予防策
を提案する。(態度)

- 108 -