別添2 新しい時代の働き方に関する研究会 参考資料 (176 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35850.html |
出典情報 | 新しい時代の働き方に関する研究会 報告書(10/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
単純集計
交渉力の程度
• 交渉力の程度についての単純集計結果は、以下の通り
勤め先(あるいは、主な取引先)との労働条件や報酬の交渉や話し合いについて、あなたの現在の考えを教
勤め先との労働条件や報酬の交渉や話し合いについて、あなたの現在の考えを教えてください。
えてください。
個人として、勤め先と労働条件・仕事内容
・報酬について交渉や話し合いができる
個人として、勤め先・取引先と労働条件・仕事内容 ・報酬について交渉や話し合いができる
n=5599
0%
10%
5.3%
20%
22.0%
16.7%
01_そう思う
30%
02_ややそう思う
40%
50%
60%
70%
38.3%
80%
15.0%
03_どちらともいえない
90%
100%
24.7%
04_ややそう思わない
05_そう思わない
勤め先・取引先が示す労働条件・仕事内容・報酬が希望に合わない場合には、転職する(取引先を変える)
勤め先が示す労働条件・仕事内容・報酬が希望に合わない場合には、転職することができる
ことができる
n=5599
0%
10%
10.0%
01_そう思う
20%
30%
22.8%
02_ややそう思う
40%
32.8%
50%
60%
70%
42.2%
03_どちらともいえない
80%
10.7%
04_ややそう思わない
90%
100%
14.3%
05_そう思わない
交渉力(2変数の合成)
対企業/対市場の交渉力について、そう思う(5pt)~そう思わない(1pt)としてポイント化し、合計(最大10pt)
→ 正規・非正規社員5,599人の、 下位73.4%は、6pt以下 上位26.6%は、7pt以上
175