保険局国民健康保険課説明資料[16.8MB] (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54381.html |
出典情報 | 全国高齢者医療主管課(部)長及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議(2025年3月13日開催 3/13)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ 我が国の人口動態を見ると、いわゆる団塊の世代が全員75歳以上となる2025年に向けて高齢者
人口が急速に増加した後、高齢者人口の増加は緩やかになる
○ 一方で、既に減少に転じている生産年齢人口は、2025年以降更に減少が加速
5.0%
4.4%
実績値
4.0%
3.6%
3.5%
3.0%
令和5年推計値
75歳以上人口の増加
3.7% 3.7%
3.4%
2.8% 2.9%
2.6%
2.7%
2.0%
2.5%
2.0%
2.0%
65歳以上人口の増加
2.1%
1.4%
1.1%
1.6%
1.0%
0.9%
0.7%
1.2%
0.9% 0.8%
0.4%
0.1%▲0.0%
0.5%
0.0%
▲0.7%
▲0.3%
▲0.4%
▲0.5%
▲0.8%
▲0.7%
▲1.0%
0.2% 0.1% 0.1%
▲0.5%
▲0.8%
▲0.6%
▲0.7%
15歳~64歳人口の増
▲1.5%
▲2.0%
0.5%
0.6% 0.6%
0.8%
0.9% 1.0% 0.8%
0.6%
0.0%
0.3%
▲0.0%0.4%
▲0.2%
▲0.3%
▲0.3%
▲0.1%
▲0.1%
▲0.3%
▲0.4%
▲0.5%
▲1.1%
▲1.3%
▲0.9%
▲1.6%
▲1.0%
▲1.6%
▲1.2%
▲1.4%
▲1.5%
▲1.7%
0.2% 0.3%
▲0.6%
▲0.4%
▲0.7%
▲0.5%
▲0.9%
0.4%
0.6% 0.7%
▲0.6%
2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 2038 2039 2040
(出所)2023年以前は、総務省「人口推計」(各年10月1日現在)
2024年以降は、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(令和5年推計)」(出生中位・死亡中位)
13