よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


保険局国民健康保険課説明資料[16.8MB] (193 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_54381.html
出典情報 全国高齢者医療主管課(部)長及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議(2025年3月13日開催 3/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度特別調整補助金(保険者機能強化分)
【補助対象事業】
(1)医療費適正化事業
①レセプト点検等に関する事業

…保険者の独自基準に基づく点検 等

②医療費通知に関する事業

…医療費通知、減額査定通知の実施

③第三者行為求償に関する事業

…第三者行為求償事務の実施 等

④後発医薬品の普及促進

…後発医薬品利用時の自己負担軽減額通知 等

⑤適正受診の普及啓発

…適正受診普及啓発用のパンフレット・冊子の作成 等

⑥レセプト・健診データによる医療費分析等の調査研究及びデータの整備

⑦海外療養費の不正請求対策

…審査を強化する取組の実施等に係るリーフレット等の作成 等

(2)適用適正化事業
研修・広報に関する事業

…適用の適正化のための組合員への研修・広報 等

(3)保健事業
①国保ヘルスアップ事業
②国保組合保健指導事業

…データヘルス計画の策定 等
…特定健診受診率・特定保健指導実施率向上のための対策 等

③保健事業の実施計画の策定
④がん検診事業

…中長期的な展望を踏まえた保健事業の実施計画の策定
…国保組合が独自に実施するがん検診 等

(4)その他保険者機能強化に資する事業
①システム開発等

…制度改正に伴うシステム改修 等

②保険料算定方式の見直し

…加入者の実態に応じた保険料算定方式の調査研究

③事業の共同実施

…複数組合による事業の共同実施 等

④その他

…エイズ予防・ウィルス性肝炎に関するパンフレット作成 等

193