よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


最終評価報告書 第3章(Ⅱ5~Ⅳ) (49 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28410.html
出典情報 健康日本21(第二次)最終評価報告書を公表します(10/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図表Ⅱ-5-(2)-6︓歩数の平均値の推移(65 歳以上)
図表6-1︓男性

図表6-2︓⼥性

資料︓厚⽣労働省「国⺠健康・栄養調査」
図表Ⅱ-5-(2)-7︓歩数の平均値の推移(65 歳以上、年齢階級別)
図表7-1︓男性

図表7-2︓⼥性

資料︓厚⽣労働省「国⺠健康・栄養調査」
② 運動習慣者の割合の増加
20 歳〜64 歳⼥性は直近値(令和元(2019)年)と⽐較してベースライン値(平成 22
(2010)年)が統計的に有意に低い値を⽰していたことから(p<0.01)、「D 悪化している」と判
定した(図表Ⅱ-5-(2)-8(8-2))。
65 歳以上の⼥性及び全年代の男性は、いずれも統計的に有意な関係が観察されなかったことか
ら「C 変わらない」と判定した(図表Ⅱ-5-(2)-8(8-1)、図表Ⅱ-5-(2)-10)。年齢階
級別の推移を図表Ⅱ-5-(2)-9、図表Ⅱ-5-(2)-11 に⽰す。
「D」を2点、「C」を3点と換算して平均値を算出した結果、平均値が3点であったことから、「運
動習慣者の割合の増加」に関する総合評価も「C 変わらない」と判定した。
今回の解析結果から、⽬標年度までの⽬標達成は困難だと考えられる。
なお、本⽬標項⽬の指標は、健康⽇本 21(第⼆次)開始以前から継続してデータが取られてい
るが、平成 12(2000)年から令和元(2019)年までの 20 年間でみると、20 歳〜64 歳では男
5.(2)⾝体活動・運動

278

第3章 Ⅱ