よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


『規制改革実施計画』 (42 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/p_plan.html
出典情報 規制改革実施計画(6/21)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

aMD)の開発・市場投入 プログラム医療機器。医療機器プログラム 置済み
(医療機器のうちプログラムであるものを c,f:引き続き検
の促進
いう。)又はこれを記録した記録媒体たる医 討を進め、令和7
療機器をいう。以下同じ。
)は、我が国におけ 年度結論
る医療水準の引上げや医師の働き方改革を
推進し、また、地方の高齢者などを含め、全
国どこに住んでいても高度な医療を受ける
ことを可能とし、加えて、我が国経済の成長
力の強化に資する可能性があり、その社会実
装は極めて重要な課題である。
かかる観点から、今後、数年間のうちに、
SaMDの上市及び上市後の機能向上が欧
米諸国と同程度以上に円滑に進められるよ
う、その開発・市場投入の促進を進めるため、
以下の措置を講ずるとともに、独立行政法人
医薬品医療機器総合機構(PMDA)の所要
の体制強化を図る。
a 厚生労働省は、SaMDはソフトウェア
であり、その物理的性質上、人体に対する侵
襲性が低いことが一般的である一方で、早期
の臨床投入により性能の向上が加速する場
合があること、ライフサイクルが他の医療機
器よりも相当程度短期的であるといった特
性を有するため、SaMDの臨床現場におけ
る使用を早期に可能とする必要があること
を踏まえ、以下を内容とするSaMDに関す
る二段階承認制度を導入する(「SaMD版
リバランス通知」の新たな発出による対応を
含む。


・第一段階の承認として、プログラムが提示
する情報等の臨床的意義や医学的判断基
準が確立していない場合や、疾患に対する
治療法としての臨床的エビデンスや臨床
的意義が十分ではないが、当該疾患の特定
の症状緩和又は状態改善等が蓋然性をも
って確認できる場合には、使用目的又は効
果が確認されている範囲に限定して製造
販売承認を取得することができるものと
する。
・第二段階の承認に当たっては、治験による
場合のほか、リアルワールドデータなどを
活用して有効性の確認を行い得ることと
するものとする。
・第一段階の承認の審査の考え方や基準とし
て、客観性、具体性及び予見性の確保の観
点から、例えば、非臨床試験で評価できる
場合や探索的臨床試験が必要である場合
(試験デザインや症例数設定等に関する
考え方の提示を含む。)
、標榜可能な臨床的
意義の範囲など、SaMDの使用目的や機
能等の違いに応じ明確化を図るための二
段階承認制度に関する文書等について作
成・公表する。
b 厚生労働省は、SaMDのライフサイク
ルの短期性を踏まえ、事業者が迅速に保険償
38