よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3_医学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版) (178 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/125/mext_00004.html
出典情報 看護学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂に関する連絡調整委員会(第1回 7/19)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2)医師養成の観点から医学生が実施する医行為の例示について(門田レポート)
医学教育における臨床実習の在り方について、平成 30 年 7 月に厚生労働省より公表された門田レポートに
おける医学生に許容される医行為の範囲の例示(「医師養成の観点から臨床実習中に実施が開始されるべき医
行為(必須項目)」と「医師養成の観点から臨床実習中に実施が開始されることが望ましい医行為(推奨項
目)」)を以下に示す。

分類

診察

① 必須項目
医師養成の観点から臨床実習中に実施が開
始されるべき医行為

② 推奨項目
医師養成の観点から臨床実習中に実施が開
始されることが望ましい医行為

診療記録記載(診療録作成)※1

患者・家族への病状の説明

医療面接

分娩介助

バイタルサインチェック

直腸鏡・肛門鏡

診察法(全身・各臓器)
耳鏡・鼻鏡
眼底鏡
基本的な婦人科診察
乳房診察
直腸診察
前立腺触診
高齢者の診察(ADL 評価、高齢者総合機能
評価)
一般手技

皮膚消毒

ギプス巻き

外用薬の貼付・塗布

小児からの採血

※2

気道内吸引

カニューレ交換

ネブライザー

浣腸

静脈採血
末梢静脈確保※2
胃管挿入※2
尿道カテーテル挿入・抜去※2
注射(皮下・皮内・筋肉・静脈内)
予防接種
外科手技

清潔操作

膿瘍切開、排膿

手指消毒(手術前の手洗い)

嚢胞・膿瘍穿刺(体表)

ガウンテクニック

創傷処置

皮膚縫合

熱傷処置

消毒・ガーゼ交換
抜糸
止血処置
手術助手
尿検査

血液型判定
168