参考資料3_医学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版) (40 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/125/mext_00004.html |
出典情報 | 看護学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂に関する連絡調整委員会(第1回 7/19)《文部科学省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
いる。
PS-01-02-09 軸索輸送、軸索の変性と再生について理解している。
PS-01-02-10 上皮組織と腺の構造と機能について理解している。
PS-01-02-11 支持組織を構成する細胞と細胞間質(線維成分と基質)について理解している。
PS-01-02-12 血管とリンパ管の微細構造と機能について理解している。
PS-01-02-13 神経組織の微細構造について理解している。
PS-01-02-14 筋組織について、骨格筋、心筋、平滑筋の構造と機能を対比して理解している。
PS-01-02-15 組織の再生の機序について理解している。
PS-01-02-16 位置関係を方向用語(上・下、前・後、内側・外側、浅・深、頭側・尾側、背側・腹側、近位・
遠位、内転・外転)で理解している。
PS-01-02-17 刺激に対する感覚受容の種類と機序について理解している。
PS-01-02-18 反射について理解している。
PS-01-02-19 生体の恒常性維持と適応、恒常性維持のための調節機構(フィードバック調節)について理解して
いる。
PS-01-02-20 生体機能や体内環境のリズム性変化について理解している。
PS-01-02-21 生体の恒常性維持における常在菌・腸内細菌と宿主との相互作用の重要性について理解してい
る。
PS-01-02-22 配偶子の形成から出生に至る一連の経過と胚形成の全体像、胚内体腔の形成過程について概要を
理解している。
PS-01-02-23 体節の形成と分化、咽頭弓・咽頭嚢(鰓弓・鰓嚢)の分化、頭・頸部と顔面・口腔の形成過程につ
いて理解している。
PS-01-02-24 体幹と四肢の骨格と筋、心血管系、泌尿生殖器系各器官の形成過程について理解している。
PS-01-02-25 消化・呼吸器系各器官の形成過程について理解している。
PS-01-02-26 神経管の分化と脳、脊髄、視覚器、平衡聴覚器と自律神経系、皮膚の形成過程について理解して
いる。
PS-01-02-27 酵素の機能と調節について理解している。
PS-01-02-28 糖質の構造、代謝と調節(解糖、クエン酸回路、電子伝達系と酸化的リン酸化、グリコーゲン代
謝、糖新生、五炭糖リン酸回路)、生理的意義について理解している。
PS-01-02-29 タンパク質の構造、代謝と調節、生理的意義、主要なアミノ酸の代謝、尿素回路を理解してい
る。
PS-01-02-30 脂質の構造、代謝と調節、生理的意義、脂質の輸送(リポタンパク質)を理解している。
PS-01-02-31 ヘム・ポルフィリンの代謝について概要を理解している。
PS-01-02-32 ヌクレオチドの合成・異化・再利用経路について理解している。
PS-01-02-33 酸化ストレス(フリーラジカル、活性酸素)について概要を理解している。
PS-01-02-34 ビタミン、微量元素の種類と作用について理解している。
PS-01-02-35 栄養素の相互変換とエネルギー代謝(エネルギーの定義、食品中のエネルギー値、エネルギー消
費量、推定エネルギー必要量)について理解している。
PS-01-02-36 空腹時、飢餓時、食後、過食時と運動時における代謝について理解している。
30