よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


予算執行調査資料(総括調査票) (38 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/budget_execution_audit/fy2024/sy0606/0606b.html
出典情報 令和6年度 予算執行調査の結果を公表します(6月公表分)(6/28)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2/3


調査事案名



調





(11)デジタル教科書普及促進事業

②調査の視点
【調査対象年度】
令和5年度
【調査対象先数】
都道府県教育委員会
経由で英語、算数・
数学を担当している
教員を抽出調査
(計983先)

1.デジタル教科
書の活用状況等

1.デジタル教科書の活用状況等
紙とデジタルの教科書の活用状況は、英語、算数・数学ともに、「デジタル教科書のみ」との回答は数%であり、「紙の
み」及び「デジタル・紙を併用しているが、紙が多い」の回答をあわせると6~7割となっている【図3】 。
デジタル教科書を毎授業で使用しない理由として、「デジタル教科書の機能を使わない場合は、紙の方が使いやすいため」
との回答が最も多く、「紙もデジタルも内容は同じであるため」との回答も一定数存在している。紙とデジタルの教科書が
「併用」という形で、その活用が現場の裁量に委ねられている結果、使い慣れている紙の教科書が使用され、デジタル教科書
の活用が進んでいないことが推測される【図4】 。
なお、実地調査においては、児童生徒について、大人以上に端末に慣れている様子や端末と教科書の両方を机に配置するこ
との不便さなどが見受けられた。
【図4】デジタル教科書を毎授業で使用しない理由(回答数100以下は省略、複数回答可)
【図3】教科書の活用状況
9%

11%

53%
英語
(n=475)

552

デジタル教科書の機能を使わない場合は、紙の方が使いやすいため

4%

3%

207

端末を忘れてくる児童生徒がいると、授業中に使用するのが難しくなるため

20%

35%

デジタル教科書が
十分に活用されてい
ない要因は何か。

④今後の改善点・
検討の方向性

③調査結果及びその分析

64%

デジタルを使うと、児童生徒が授業に集中できなくなるため

184

紙・デジタルどちらを使うかは児童生徒の選択制にしているため

178

準備(端末の立ち上げ等)が大変で負担が大きい

174

算数・数学
(n=508)

デジタル教科書のみ
デジタル・紙を併用しているが、デジタルが多い
デジタル・紙を併用しているが、紙が多い
紙のみ

紙もデジタルも内容は同じであるため

158

1日中使用すると、端末の充電がもたないため

145

0

200

(n=949)
400

600

他方で、デジタル教科書を多く使うと回答した教員について、その使用感を聞いたところ、デジタル教科書の使用により、
授業準備(資料作成等)や授業中のプリント配布等の効率化につながったとの回答が多く見られた【図5】 。
また、デジタル教科書を活用するにあたってのサポート面の取組は、「教員同士のアドバイス」が最も多く、教員個人の
創意工夫や試行錯誤によっているところが大きいと推測される【図6】 。
【図6】サポート面の取組
【図5】デジタル教科書を多く使う教員の「使用感」(複数回答可)
(回答数100以下は省略、複数回答可)
学習課題資料等が効率的に作成・提示可
能となり、授業準備時間が短縮された
児童生徒が積極的、主体的に授業に参加
するようになった
授業中の作業負担(プリント配付等)軽
減により時間的余裕が増えた
ノートを回収して添削等を行う作業時間
が短縮された
スムーズに授業が行えず、授業内容が深
まらない
児童生徒が授業以外のことに端末を使用
するため指導時間が増えた
紙の教科書からの指導方法変更による
負担感がある
デジタルも紙もどちらも差異ない

217
174

707

教員同士のアドバイス
ICT支援員や学校DX戦略アドバイザーに
よる相談体制の整備

155

545

校内研修の実施

69

283

都道府県・市区町村教育委員会におけ
る研究授業の実施

18
(n=303)

8
0

50

100

150

200

250

デジタル教科書の
メリットを多くの教
員が共有し活用を促
すような取組(教育
委員会や学校による
研修等の組織的な取
組)を進めつつ、例
えば、デジタル教科
書を導入した教科に
ついては、デジタル
教科書の使用を原則
とし、紙の教科書の
在り方を見直すなど、
紙からデジタルへの
シフトを検討すべき
ではないか。

313

校内における授業参観の実施

33

紙とデジタルの教
科書が「併用」とさ
れている結果、使い
慣れている紙の教科
書が使用され、デジ
タル教科書の活用が
進んでいないことが
推測される。

396

都道府県・市区町村教育委員会におけ
る研修の実施

51

1.デジタル教科書
の活用状況等

200

GIGAスクール運営センターによる
サポート

108
0

200

(n=983)
400

600

36