よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


予算執行調査資料(総括調査票) (40 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/budget_execution_audit/fy2024/sy0606/0606b.html
出典情報 令和6年度 予算執行調査の結果を公表します(6月公表分)(6/28)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1/3



文部科学省

組織

文部科学本省

会計

調
調査対象
予 算 額

調査事案名 (12)研究機器の使用実態等
府省名



一般会計





【参考】令和4年度(調査対象実績額):3,997百万円
※調査対象先からの報告額を積み上げ

ほか



(科学技術振興費ほか)

調査主体

本省



(科学技術振興費ほか)

取りまとめ財務局



①調査事案の概要
【事案の概要】
科学研究費補助金や運営費交付金など、研究機器の購入に充てることができる国費メニューは複数あるが、国費(一部国費含む)を財源として、国立大学法人及び国立研究開発法
人において平成30年度~令和4年度に160万円以上で購入された研究機器のうち、相当程度の市場規模がある①電子顕微鏡、②一般分析用高速液体クロマトグラフ(HPLC)/液体クロ
マトグラフ(LC)、③液体クロマトグラフ質量分析装置(LC/MS)、④ガスクロマトグラフ質量分析装置(GC/MS)、⑤蛍光X線分析装置、⑥セルソーター、⑦蛍光分光光度計(RF)の
使用実態等について調査を実施した。
(参考)各研究機器の概要
①電子顕微鏡…通常の光学顕微鏡は観察対象に光を当てて観察するのに対し、電子顕微鏡は電子線を用いて観察することで、光学顕微鏡よりも高い倍率で観察できる。内部構造を観
察する透過型や、表面構造を観察する走査型などがある。
②一般分析用高速液体クロマトグラフ(HPLC)/液体クロマトグラフ(LC)…混合物を液体(移動相)にのせて微粒子等(充填剤)を詰め込んだ筒状のカラム(固定相)へ流して成
分ごとに分離し、カラム出口に設置した検出器において、何が(定性)どれくらい(定量)含まれているかを知ることができる装置である。食品中に含まれる糖やアミノ酸などの
①調査事案の概要
成分分析、血中薬物濃度の測定など、あらゆる分野で使われている。
③液体クロマトグラフ質量分析装置(LC/MS)…液体クロマトグラフ(LC)と、分離された物質をイオン化して分析する質量分析装置(MS)を結合させた複合分析装置である。液体に
溶解し、イオン化するものであれば多くの化合物を分析することが可能で、洗浄剤中の添加剤の分析や、プラスチックの耐久性を高める添加剤の分析などに使われている。
④ガスクロマトグラフ質量分析装置(GC/MS)…試料から出たガスを成分ごとに分離するガスクロマトグラフ(GC)と、分離された気化試料を検出する質量分析装置(MS)を結合さ
せた複合分析装置である。大気中の成分分析や、製品の香気及び臭気の成分分析などに使われている。
⑤蛍光X線分析装置…対象物質にX線を照射した際に発生する蛍光X線を解析し、元素の種類や含有量を調べる装置である。対象物を破壊せずに検査可能で、微量に含まれる不純物の元
素分析や、有害物質検査などに使われている。
⑥セルソーター…細胞の大きさや表面構造、内部構造などを解析し、特定の細胞を選択的に分離・回収する装置である。セルソーターで純化した造血幹細胞を白血病患者に移植する
試みが行われるなど、医療分野でも使われている。
⑦蛍光分光光度計(RF)…試料に光を照射した際に物質が発する蛍光を測定する装置である。白色LEDや衣料の蛍光剤の評価、食品の産地や混合割合の測定などに使われている。

①電子顕微鏡

②高速液体クロマトグラフ
(HPLC)

③液体クロマトグラフ質量分析装置
(LC/MS)

④ガスクロマトグラフ質量分析装置
(GC/MS)

⑤蛍光X線分析装置

38