『規制改革実施計画』(令和5年6月16日閣議決定) (106 ページ)
出典
公開元URL | https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/p_index.html#program |
出典情報 | 令和5年 規制改革実施計画(6/16)《内閣府》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
者において、資源管理の必要性に関する理解
を深めるなど、適切な資源管理を進めていく
ための環境づくりとともに、消費者が安心し
て購入できる水産物を届けるために民間企
業が行う持続可能な調達におけるIUU漁
業由来の水産物を取り扱わない方針を円滑
に実現するための推進方策について、検討
し、必要な措置を講ずる。
(9) 改正漁業法の制度運用(漁業権の免許)
No.
事項名
規制改革の内容
a
実施時期
所管府省
農林水産省は、都道府県に対して、ガイ
ドラインにおいて、漁場を「適切かつ有効」
に活用しているかどうかの判断を行う際に
確認すべき項目を示したチェックシートに
おける有効の判断基準について、総合的な考
慮の中で定量的なデータも含む客観的な証
票類や現地調査の結果等に基づいて判断を
行い、これらの客観的根拠がない場合は、有
効の判断基準を満たさないものとみなすよ
う指導等を行う。
b
農林水産省は、都道府県に対して、団体 a,e,h,i:令和5年
漁業権も含めた未利用漁場について、漁場の 上期措置
全体又は一部が有効に活用されていない場 b:(前段)令和5年
9
改正漁業法の制
合、チェックシートを活用しつつ必要に応じ 度措置、(後段)令
度運用(漁業権
て指導し、改善されないものは勧告や漁業権 和5年上期措置
の免許)
の取消し等を行い、漁場を分割して新たな漁 c,d:令和6年度措
業権の設定を行う等、未利用漁場の有効活用 置
を円滑に促進させる取組を行うよう指導を f,g,j:令和5年度
行う。また、未利用漁場の漁場調査を行い、措置
都道府県内外の水産関連企業に対し公募を
行う等の取組を好事例として横展開を図る。
c
農林水産省は、令和5年9月から予定さ
れている漁業権の次期一斉切替え後、ガイド
ラインのチェックシートの実効性の検証を
行い、検証結果を踏まえ、必要に応じてチェ
ックシートの見直しや運用改善を行う。
d
農林水産省は、漁場活用状況等のデータ
を海上保安庁に提供し、「海洋状況表示シス
テム(海しる)
」に表示する等、水産事業の視
101
a~c, e~h,
j:農林水産省
d:農林水産省
国土交通省
i:国土交通省