『規制改革実施計画』(令和5年6月16日閣議決定) (109 ページ)
出典
公開元URL | https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/publication/p_index.html#program |
出典情報 | 令和5年 規制改革実施計画(6/16)《内閣府》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(1) 行政手続に関する見直し
ⅰローカルルールに関する手続
No.
事項名
規制改革の内容
実施時期
所管府省
―
全府省
各規制所管府省及び内閣府は、国民や事業
者の負担になっている不適切なローカルル
1
ローカルルール
ールについて、規制改革推進会議が取りまと
の見直し
めた「ローカルルール見直しに係る基本的考
え方」の「4.今後の取組方針」に即して見
直しに取り組む。
a
こども家庭庁は、就労証明書の様式が全
ての地方公共団体において統一されていな
い、いわゆる「ローカルルール」の存在が、
就労証明書を作成する雇用主にとっての大
きな負担となっていることを踏まえ、国が定
める標準的な様式を全ての地方公共団体に
おいて原則使用とするべく、法令上の措置を
講ずる。
本取組を行うに当たっては、雇用主の人
事・労務管理システムから就労証明書の出力
を可能とする民間システムの開発を推進す
る観点から、様式を統一し、要件を確定する
保育所入所時の
2
就労証明書作成
等手続の負担軽
減
a:
(前段)令和6年
度保育所入所申請に
ことが重要であることに十分留意すること。
間に合うように措
また、標準的な様式の普及が実質的に進むよ
a,b:こども家
置、(後段)継続的
う、継続的な調査及び地方公共団体との意見
庭庁
に措置
交換を実施すること。
c,d:こども家
b:速やかに措置
b こども家庭庁は、就労証明書に係る押印
庭庁
c:令和6年度保育
の取扱いについて、令和2年7月の「規制改
デジタル庁
所入所申請に間に合
革実施計画」に基づいた対応が行われている
うように措置
か、地方公共団体に対して実態調査を行う。
d:速やかに措置
当該調査を踏まえ、押印を継続して求めてい
る地方公共団体に対しては、c の対応を行う
方針も示しつつ、速やかな押印廃止の徹底を
引き続き求めることとする。
c
こども家庭庁及びデジタル庁は、子ども
のための教育・保育給付認定を申請する保護
者(以下「申請者」という。)及び雇用主の利
便性を向上させるため、雇用主が就労証明書
を地方公共団体にオンラインで提出するこ
とも選択できることが可能となるようシス
テムを構築する。その際は、申請者が提出す
104