よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 サイバーセキュリティ2024(2023年度年次報告・2023年度年次計画)(案)について (262 ページ)

公開元URL https://www.nisc.go.jp/council/cs/index.html#cs41
出典情報 サイバーセキュリティ戦略本部(第41回 7/10)《内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別添4

政府機関等における情報セキュリティ対策に関する統一的な取組
別添4−5 教育・訓練に係る取組

(2)対象
各府省庁のサイバーセキュリティ・情報化審議官等
(3)内容
サイバーセキュリティに係るインシデント対応の演習については、サイバー攻撃によって
被害が生じたという実際に想定される前提条件を課した上で、インシデント対応を疑似体験
することによって、各府省庁内を迅速かつ的確に指揮監督するための実践力の向上に取り組
む。また、サイバーセキュリティに係る有識者を講師として、最新の情勢等について講義を
実施するものである。
図表4−5−5
No.








サイバーセキュリティ・情報化審議官等研修の開催実績

時期
2023 年
8月
2023 年
9〜10 月

テーマ
【講義】
セキュリティインシデントへの備えとインシデント対応の経験につ
いて
【演習に係る事前講義】
・サイバーセキュリティに係るリスクへの対処
・インシデント対応のフローとケーススタディ

2023 年

【演習】

10 月

インシデント対応

資格試験向けの研修

(1)目的
「デジタル社会の実現に向けた重点計画」に基づき、政府機関におけるデジタル化の推進
や、情報システムの適切な開発・運用とサイバーセキュリティ対策等の担い手となる政府デ
ジタル人材の育成に向けた取組を推進する必要がある。
政府デジタル人材を対象とした資格試験向けの研修については、セキュリティ人材を含む
政府デジタル人材のスキル認定において、所定の資格試験の合格を認定要件にすることによ
り、国、地方公共団体、民間企業、独立行政法人等の組織の垣根を超えて比較可能な仕組み
とされたことも踏まえ、各府省庁においてサイバーセキュリティ関係の業務に従事する職員
を対象として、体系的な知識を習得させることを目的としたものである。
(2)対象
各府省庁においてサイバーセキュリティ関係の業務に従事する職員
(3)内容
①サイバーセキュリティに関する「CISSP 入門講座」
CISSP3は、サイバーセキュリティ政策の企画立案及び実務を担う政府デジタル人材を対

3

CISSP(Certified Information Systems Security Professional)

別添4 - 28 -