よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2   令和5年度業務実績評価書(案) (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42034.html
出典情報 独立行政法人評価に関する有識者会議 労働WG(第56回 8/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ども最大限活用

な意見交換や意

見交換や意思疎

することで、よ

思疎通ができる

通ができるよう

り高次元の研究

よう交流を図

交流を図ってい

成果につなげる

る。協働研究協

るか。協働研究

ことを目指す。

議会等の開催や

協議会等の開催

研究の進行等に

や研究の進行等

際しては、電子

に際しては、電

(WEB)会議シス

子(WEB)会議シ

テムなども最大

ステムなども最

限活用すること

大限活用するこ

で、より高次元

とで、より高次

の研究成果につ

元の研究成果に

なげることを目

つなげることを

指す。

目指している

内容は以下のとおり。
・ 令和5年12月9、10日に開催された第71回職災学会において、研究成果等について発表を行
った。
一般口演:8題
※プログラムについては「4.その他参考情報」を参照
・ 令和5年度実施中の「ベリリウム化合物の取扱作業者等のばく露防止及び健康管理に関する
研究」について、令和5年7月5日に労災病院、安衛研及び機構本部との電子(WEB)会議シ
ステムを活用した意見交換を行ったほか、10月27日に外部協力機関の医師を機構本部に招聘
し検査班会議を行った。

か。


基盤的研究



基盤的研究





基盤的研究

国内外におけ

国内外におけ

労働安全衛生

・労働安全衛生

る労働災害、職

る労働災害、職

総合研究所(以

総合研究所(以

業性疾病及び産

業性疾病、産業

下「安衛研」とい

下「安衛研」とい

業活動等の動向

活動等の動向を

う。)において、 う。)において、

を踏まえた基盤

踏まえ、将来生

国内外における

国内外における

的な研究。

じ得る課題にも

労働災害、職業

労働災害、職業

迅速かつ的確に

性疾病、産業活

性疾病、産業活

対応できるよ

動等の動向を踏

動等の動向を踏

う、基盤的な研

まえ、将来生じ

まえ、将来生じ

究能力を継続的

得る課題にも迅

得る課題にも迅

に充実・向上さ

速かつ的確に対

速かつ的確に対

せるとともに、

応できるよう、

応できるよう、

長期的視点から

基盤的な研究能

基盤的な研究能

労働安全衛生上

力を継続的に充

力を継続的に充

必要とされる基

実・向上させる

実・向上させる

盤技術を高度化

とともに、長期

とともに、長期

するための研究

的視点から労働

的視点から労働

及び将来のプロ

安全衛生上必要

安全衛生上必要

ジェクト研究の

とされる基盤技

とされる基盤技

基盤となる萌芽

術を高度化する

術を高度化する

的研究等を実施

ための研究及び

ための研究及び

する。

将来のプロジェ

将来のプロジェ

クト研究の基盤

クト研究の基盤

となる萌芽的研

となる萌芽的研

究等として別紙

究等として別紙

基盤的研究

・ 国内外における労働災害、職業性疾病、産業活動等の動向を踏まえ、将来生じ得る課題にも
迅速かつ的確に対応できるよう、年度計画の「令和5年度研究一覧」のⅢのとおり6課題増や
し、以下の40課題の基盤的研究を実施した(追加6課題を含む)。
〇溶接ヒューム粒子の粒径および形状を考慮したばく露評価法の検討
〇透析法による労働環境中の気中粒子からの金属成分の溶出に関する研究
〇小型センサーによる粉じん相対濃度測定法の検討
〇産業化学物質の生殖影響評価に関する実験的研究
〇低周波音による振動感覚の知覚とその影響に関する研究
〇作業環境中の測定のためのイオン移動度分析装置の実用化
〇うち水インナーによる暑熱負担の軽減効果
〇法改正による労働時間と労災件数への因果効果の推定
〇ミストおよびガスとして存在する有機化合物の分析方法についての検討
〇職場における暴言およびその内容が労働者に与える影響についての実験的検証
〇粒子状物質の表面特性と毒性の関係性に関する研究
〇勤務中身体活動が循環器系自律神経機能に及ぼす影響の検討
〇有機溶剤蒸気に関する作業環境測定のための異種固体捕集剤の利用の研究
〇防護服・保護具着用による WBGT 補正値の妥当性についての研究
〇振動感覚閾値を援用した新たな評価指標の衝撃振動作業評価への検討
〇「職場における化学物質のリスク評価」の検討対象物質に関する考察
〇インジウム取り扱い作業者における肺影響のコホート研究
〇線虫を用いた産業化学物質の有害性評価試験法確立の試み―主に神経毒性について
〇わが国の化学物質管理を考慮に入れた職業小~細分類に関する検討
〇小型拡散サンプラーを用いた労働現場における保護器具の有効性評価手法の開発
〇溶接ヒューム成分のリスク評価のための皮膚吸収性調査
〇労働者における過敏性腸症候群の悪化にかかわる心理社会的要因および就労状況への影響
〇混合有機溶剤の吸脱着と吸着材料の関係性に関する研究
〇化学防護手袋に関する透過性の簡易測定方法開発に向けた検討:経皮吸収物質含有製品を
対象にした方法
〇金属粉じん爆発に関する粒子の表面性状と着火性の関係
〇交差フレームに受圧シートを張った土砂遮断装置の高度化に関する研究
- 16 -