資料1-2-3-2 薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(スパイクバックス筋注・集計対象期間における基礎疾患等及び症例経過) (210 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00052.html |
出典情報 | 第85回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第14回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(10/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
った(体調不良)。下痢、嘔気、腹痛、呼吸不全あり。一日に2
回フィラジルを打つことがあった。フィラジルを打ってから、ベ
リナートを打ちに病院へ行った。
日付不明、腹痛は一度収まるが夜にかけて下痢がひどくなる。そ
うなってくると呼吸不全に移行する。首に複数個所腫脹が現れ、
フィラジルを早いタイミングで打っても完全にはよくならないた
め、フィラジルを打ってすぐに病院へ行った。首の浮腫は見た目
には浮腫みと判断できないが、違和感があり、触るとプクプクし
ている。首の症状になるとフィラジルだけは制御できなくなって
いる。
日付不明、腹痛発作時は内部からナイフでつつかれ内臓を引き上
げられる感じがするほど痛む。
日付不明、腹痛発作が起きたと思ったのですぐにフィラジルを打
ち、そのあとすぐに動いてしまったことがある。そうすると1回
のフィラジルでは効かず、あとで症状が悪化してしまうことがあ
った。最近はどうしても移動しなければならない際、腹痛がある
時は休める体制になってから注射を打って休んだ方が効果を感じ
る。
日付不明、1日に2回フィラジルを注射すると腹部に針を刺す場
所がなくなる。
日付不明、フィラジルは最大2回/日で使用している。それ以上
になったら病院でベリナートを打っている。
日付不明、生理前の発作は特にフィラジルとベリナートを併用し
ている。フィラジルは一度打つと6時間くらい間隔を開けなけれ
ばいけないので、1時間以内に別のところが腫れることがある場
合はフィラジルを打った後すぐにベリナートを打ちに行くように
している。
報告時、遺伝性血管浮腫(呼吸困難、咽頭浮腫)、遺伝性血管浮
腫(悪天候時、症状が出現すると、家族で入院する)及び遺伝性
血管浮腫(内臓の浮腫/腹痛)の転帰は軽快及び、(直近発作
の)呼吸不全、浮動性めまい(めまい)、関節脱臼(関節が外れ
そうになる)、悪心(オラデオの副反応として、悪心、嘔吐、下
痢がひどく脱水となった)、嘔吐(オラデオの副反応として、悪
心、嘔吐、下痢がひどく脱水となった)、下痢(オラデオの副反
210