よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2   こどもまんなか実行計画2024の策定に向けて(案) (148 ページ)

公開元URL https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/kihon_seisaku/4b0eec52
出典情報 こども家庭審議会基本政策部会 (第12回 5/9)《こども家庭庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

項目

現状

出典

・研修ガイドブック:1

(2023 年度)
「はじめの 100 か月の育ちビジ

データなし(新規事業)

「幼児期までのこどもの育

ョン」を踏まえた活動を行うコ

ちに係る基本的なビジョ

ーディネーターの養成事業の実

ン」策定後の具体的な取組

証地域の累計数(再掲)

推進(地域等の特色を活か
し具体的活動を推進する人
材養成)事業における実績
(こども家庭庁)

「はじめの 100 か月の育ちビジ

データなし(新規事業)

「幼児期までのこどもの育

ョン」を踏まえた調査研究の実

ちに係る基本的なビジョ

施件数(再掲)

ン」策定後の具体的な取組
推進(科学的知見の充実・
普及に向けた調査研究)事
業における実績(こども家
庭庁)

児童福祉司及び児童心理司の配

児童福祉司

6,138 人

こども家庭庁支援局虐待防

置状況(再掲)

児童心理司

2,623 人

止対策課調べ「

(2023 年度)
児童相談所の採用・人材育成・

データなし(新規事業)

定着支援事業の活用地方公共団

こども家庭庁支援局虐待防
止対策課調べ

体数(再掲)
保育の受け皿拡大量

約 8.5 万人

「新子育て安心プラン」集

(2023 年4月1日時点に

計結果(こども家庭庁)

おける 2024 年度末までの
受け皿拡大量の見込み)
子育て支援員研修事業及び職員

683 団体

2022 年度子育て支援員研修

の資質向上・人材確保等研修事

(2022 年)

事業及び職員の資質向上・

業を実施する者に対する補助を

人材確保等研修事業交付実

行った地方公共団体数

績(こども家庭庁)

保育対策総合支援事業費補助金

590 団体

保育対策総合支援事業費補

に係る交付決定市町村数(再

(2023 年)

助金交付決定ベース(こど

掲)

も家庭庁)

28