よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2   こどもまんなか実行計画2024の策定に向けて(案) (68 ページ)

公開元URL https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/kihon_seisaku/4b0eec52
出典情報 こども家庭審議会基本政策部会 (第12回 5/9)《こども家庭庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1

体罰は学校教育法第 11 条で禁止されており、いかなる場合においても決して許されないことや、生徒

2

指導提要に示されている不適切な指導と考えられる例などを踏まえ、生徒指導に当たって留意すべき事

3

項などを各種研修の場において教育委員会等に対して周知する。
【文部科学省】

4

(高校中退の予防、高校中退後の支援)
高校中退を予防するため、学習等に課題を抱える高校生の学力向上や進路支援、キャリア
教育の充実、課題に応じて適切な支援につなげるスクールソーシャルワーカーの配置推
進など、高校における指導・相談体制の充実を図る。
高校を中退したこどもが高校卒業程度の学力を身に付けることができるよう、学習
相談や学習支援を推進する。地域若者サポートステーションやハローワーク等が実施す
る支援の内容について、学校が高校を中退したこどもに情報提供を行うなど、就労支援や
復学・就学のための取組の充実を図る。高校を中退したこどもの高校への再入学・学びを
支援する。
(こども大綱 p.30)
5
6

(高校中退の予防)

7
8

教育相談体制の充実【再掲】

9
10

キャリア教育の推進【再掲】

11
12

(高校中退後の支援)

13
14

高校中退者等への学習相談・学習支援等の提供・実施【再掲】

15
16

地域若者サポートステーションにおける支援

17

地域若者サポートステーションにおいて、高校等の関係機関との連携により、アウトリーチ(訪問支援)

18

型の相談等を活用し、高校中退者等に対する学校教育からの切れ目のない就労支援に取り組む。
【厚生労

19

働省】

20
21

わかものハローワーク等における支援

22

わかものハローワーク等に就職支援ナビゲーター等を配置し、正社員就職を希望する、安定した就労の

23

経験が少ない若者(おおむね 35 歳未満)やハローワークへの来所にためらいがある若者等を対象に、担

24

当者制による個別支援、正社員就職に向けたセミナーやグループワーク等の各種支援や就職後の職場定

25

着支援を実施する。
【厚生労働省】

26
27

(3)青年期

67