資料2-2 こどもまんなか実行計画2024の策定に向けて(案) (17 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/kihon_seisaku/4b0eec52 |
出典情報 | こども家庭審議会基本政策部会 (第12回 5/9)《こども家庭庁》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
促す。
【文部科学省】
2
未就学児がジェンダーバイアスにより自分の可能性を狭めてしまわないよう、幼児期の教育現場等に
3
おける固定的な性別役割分担意識や無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)の解消に資する方策
4
について調査研究を行う。
【文部科学省】
5
6
教育委員会や学校等に対し、初任者研修や校内研修等において固定的な性別役割分担意識や無意識の
思い込みを払拭するための教員研修プログラムの活用を促す。【文部科学省】
7
8
(性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する知識の普及啓発・相談体制
9
の整備等)
10
11
性的マイノリティのこども・若者に関する理解増進やきめ細かな対応の推進
12
学校教育や社会教育における人権教育を通して、多様性に対する理解、自他の人権の尊重等の態度を
13
育む取組を進めるとともに、性的マイノリティのこども・若者へのきめ細かな対応に資するよう、教職
14
員向けの啓発資料や、支援の事例の提供等の取組を進める。【文部科学省】
15
16
人権擁護活動の実施
17
法務省の人権擁護機関において「性的マイノリティに関する偏見や差別をなくそう」を啓発活動強調
18
事項に掲げ、各種人権啓発活動を実施する。また、法務省の人権擁護機関が設置する相談窓口において
19
は、性的マイノリティの方々からの相談も受け付けており、人権侵害の疑いを認知した場合には、相談
20
者の意向に応じ、人権侵犯事件として調査を行った上、事案に応じた適切な措置を講じる。【法務省】
21
22
相談支援の実施
23
一般的な生活上の悩みを始め、生活困窮者、DV被害者など社会的な繋がりが希薄な方々の相談を受け
24
付ける 24 時間 365 日無料の電話相談窓口において、性的マイノリティに関する相談にも対応する。
【厚生
25
労働省】
26
27
(理工系分野に進学する女子学生への修学支援の取組)
28
29
30
31
32
33
理工系分野に進学する女子学生への修学支援の取組の推進
女子中高生の理系進路選択支援プログラムにおいて、理工系分野への興味・関心を高め、適切に理系進
路を選択することが可能となるよう、地域で継続的に行われる取組を推進する。【文部科学省】
理工農系の女子学生の修学や卒業後の活躍機会の確保を目的として、大学が民間企業等と連携して行
う取組を、大学の体制整備支援を通じて促進する。【文部科学省】
34
35
(固定的な性別役割分担意識の解消に資する取組に関する啓発や情報発信)
36
37
固定的な性別役割分担意識の解消に資する取組に関する情報収集や情報発信
16