よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2   こどもまんなか実行計画2024の策定に向けて(案) (69 ページ)

公開元URL https://www.cfa.go.jp/councils/shingikai/kihon_seisaku/4b0eec52
出典情報 こども家庭審議会基本政策部会 (第12回 5/9)《こども家庭庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(高等教育の修学支援、高等教育の充実)
若者が、家庭の経済状況にかかわらず、大学等の高等教育機関に進学するチャンスを確
保できるよう、高等教育段階の修学支援を着実に実施する。
大学等に進学した若者が、組織的・体系的な質の高い教育を受けることができ、主体的
な学修を進められるよう、大学等において教育内容・方法の改善を進める。
在学段階から職業意識の形成支援を行うとともに、学生のキャリア形成支援やライフ
プランニング教育を推進する。
大学等における学生の自殺対策などの取組や、障害のある学生への支援を推進する。
青年期の社会人を始めとする幅広い学習者の要請に対応するための大学等における生
涯学習の取組を促す。
(こども大綱 p.31)
1
2

(高等教育段階の修学支援)

3
4

高等教育費の負担軽減【後掲】

5
6

(高等教育の充実)

7
8

大学における学修者本位の教育の推進

9

教育改革の状況の調査や必要な情報の提供等を行い、各大学における学修者本位の教育の実現に向け

10

た、学修目標の具体化及び体系的な教育課程の編成・実施、並びに学修成果の把握・可視化等の教学マネ

11

ジメントの確立や教育内容・方法の改善を促す。
【文部科学省】

12
13

専門学校における教育の質の向上

14

専門学校における教育の質の向上や社会的評価の一層の向上のため、各学校において、教育活動や組織

15

運営等の状況について、自己点検評価を行うとともに、独立した第三者機関から評価を受けることを促進

16

する。あわせて、職業実践専門課程(企業等との密接な連携により、最新の実務の知識等を身につけられ

17

るよう教育課程を編成し、学校評価や情報公開を積極的に行うなど、より実践的な職業教育の質の保証・

18

向上に組織的に取り組む専修学校の専門課程)の文部科学大臣認定促進を通じたカリキュラムや評価等

19

の情報公開の促進に係る取組の推進を図る。【文部科学省】

20
21

専門学校の教職員を対象とした研修プログラム等の実施等

22

実践的な職業教育を行うことが求められる専門学校においては、特に企業等と連携した教育内容改善

23

等に資する研修を多数計画・実施することが不可欠であることを踏まえ、専門学校の教職員の資質能力向

24

上のための教職員研修プログラムを計画・実施する。【文部科学省】

25
26

(学生のキャリア形成支援やライフプランニング教育の推進)

27

68