よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年度予算の編成等に関する建議 (125 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20221129/index.html
出典情報 財政制度等審議会 令和5年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2)マイナンバー関連システムの効率化
マイナンバー制度は、迅速な行政サービス等による国民の利便性向上
と行政の効率化、公平・公正な社会を実現するために必要なデジタル社会
の基盤である。利活用分野の少なさ、国民の不安等の解消によって、マイ
ナンバーカードの国民全体への普及を徹底するとともに、関連するシス
テムを安全かつ効率的なものにしていくことが不可欠である。
デジタル庁から J-LIS156(地方公共団体情報システム機構)に対する補
助金で構築・運用を行っているマイナンバーカード管理システムと
JPKI157(公的個人認証サービス)システムは、令和4年度(2022 年度)
当初予算で 290 億円にのぼる。システム構成が古いために制度改正等に
伴う改修のたびに多額の経費を要しているにもかかわらず、デジタル庁
における改革の動きは乏しい。
今後、マイナンバーカードと健康保険証(令和6年(2024 年)秋を目
途に紙の健康保険証廃止)や運転免許証(令和6年度(2024 年度)末)

在留カード(令和7年度(2025 年度))との一体化等に伴う改修予定が目
白押しであり、特に健康保険証との一体化では発行スピードや能力の大
幅な増強が求められる。また、最初に発行された現行マイナンバーカード
は令和7年度(2025 年度)に 10 年目を迎えるところであり、将来的に
は暗号化技術の発展等に対応する刷新が必要である。
こうしたマイナンバーカードに求められる中長期的な政策的要請に対
応するためには、マイナンバーカード管理システムと JPKI システムに
ついて業務改革とシステム刷新を合わせて行うことが望ましい。デジタ
ル庁は、マイナンバー制度及び J-LIS の所管省庁として、両システムの
構成見直しや業務改革を主導すべきである。〔資料Ⅱ-10-2参照〕
(3)デジタル化により効率化される経費の特定
今後、デジタル庁が司令塔となってデジタル化を推進し、予算全体の効
率化が進むことが期待される。その際、各府省等が個別にシステムを構
156
157

Japan Agency for Local Authority Information Systems の略。
Japanese Public Key Infrastructure の略。
-114-