よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書03(0399頁~0598頁)医療技術評価・再評価提案書 (152 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1)名称

子ども虐待対応の手引き

2)著者

厚生労働省

第12章

関係機関との協同、6.医療機関との連携、

3)雑誌名、年、月、号、ページ

平成25年8月改定、237-239ページ

4)概要

子ども虐待対応の手引き (平成25年8月 改正版厚生労働省)第12章関係機関との協同 6.医療機関との連携のなかで、
虐待の通告時以外に、虐待によるあるいはその後遺症と考えられる身体的問題や精神的問題の評価や治療について、児童相
談所との連携が医療機関の担当医師や看護師などに求められている。

1)名称

子どもの心の診療実態調査報告書

2)著者

日本児童青年精神医学会

3)雑誌名、年、月、号、ページ

子どもの心の診療実態調査報告書

4)概要

病院では一カ月に一医療機関当たり543.1名の20歳未満の通院患者がおり、初診患者28.9名中、3.8名が被虐待児であった。
診療所では一カ月に一医療機関当たり520.7名の20歳未満の通院患者がおり、初診患者21名中、1.9名が被虐待児であった。

1)名称

令和2年度厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業)児童・思春期精神疾患の診療実態把握と連携推進のため
の研究 分担研究報告書精神科領域における実態調査に関する研究

2)著者

研究分担者:奥野正景、研究協力者:岡田俊、飯田順三

3)雑誌名、年、月、号、ページ

厚生労働科学研究データベース

4)概要

精神科においては、小学校中学年から中学生年代で、発達障害にかかわる事例が多く、福祉機関や教育機関との連携が主と
なるが、福祉機関の中では虐待事例における児童相談所との連携が多く、中には複雑で長期にわたる事例が見られた。

⑯参考文献1

⑯参考文献2

⑯参考文献3

1)名称



⑯参考文献4

2)著者
3)雑誌名、年、月、号、ページ
4)概要
1)名称






⑯参考文献5

2)著者
3)雑誌名、年、月、号、ページ
4)概要





2021年3月

医療経済に関する委員会
2021年3月

P1-2

※⑮については、1.の「主たる申請団体」および「上記以外の申請団体」以外に、提案される医療技術に関する研究、会合、論文発表等を実施している学会等
の関連団体や研究者等の名称を記載すること。

550