資料1-1 医療機器のIMDRF 用語集の翻訳版の改訂について(その4)[3.4MB] (104 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53225.html |
出典情報 | 薬事審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和6年度第2回 3/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Level 1 用語
Level 2 用語
Level 3 用語
IMDRF-Code
定義
チャンバー
G04026
リザーバー/貯蔵庫となる部品。
シャーシ/フレーム
G04027
電子機器の内部フレームなど、他の構成要素又は機器を保持する支持フレーム。
クラッチ
G04028
動力伝達を係合・解放する部品。
コーティング材料
G04029
装置の表面を覆う物質の層。
コイル
G04030
何かが連続してループ状に巻きついた構造。
G0403001
ヒトの組織に機器を固定又はアンカーできるよう設計されたコイル。
固定ヘリックス
放射線のビームの範囲及び方向を定義し、制限する、吸収材料で作られたダイアフ
コリメータ
G04031
濃縮器
G04032
物質の単位体積当たりの重量を増加させる装置。
コーン
G04033
平らな円形の一端から他端の点まで滑らかに先細りする立体的な部品。
コネクター/カプラ
G04034
コネクターピン
ラム又はダイアフラムのシステム。
部品間のリンクとして機能する部品で、必要に応じて、容易に接続を外し、再接続
することができる。
G0403401
機器の突起部で、開口部を通して固定できるもの。
コントローラ
G04035
別の機器の動作を制御又は調節する部品。
圧縮機
G04036
空気又はガスの圧力を上昇させる部品。
カバー
G04037
何かを包む、囲む、又は保護するもの。
カフ
G04038
身体の一部や他の部品や機器を取り囲む帯状のもの。
カップ
G04039
半球形の凹形のもの。
カスプ/リーフレット
G04040
薄いブレード状の部品で、通常は一方向弁の一部として使用される。
カッター/ブレード
G04041
スライス又は切断用の部品。
シリンダー
G04042
平らな円形の先端と長側面をもつ立体的なもの。
折りたたみ装置
G04043
何かを折りたたんだり、つぶしたりする部品。
デプロイヤー
G04044
何かを体系的にインストール又は配置する部品。
絞り
G04045
柔軟なシート又は仕切りからなる部品。
ドーム
G04046
凸部が半球形の機器の一部。
エジェクター
G04047
機器又は部品を押し出す機構。
ひかっけ用ポール
G04048
医療機器を吊り下げる構造部品。
延長器
G04049
構造を伸ばす部品。
織物(ファブリク)
G04050
紡織繊維からなる布。
103 / 109