資料1-1 医療機器のIMDRF 用語集の翻訳版の改訂について(その4)[3.4MB] (21 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53225.html |
出典情報 | 薬事審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会(令和6年度第2回 3/6)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Level 1 用語
Level 2 用語
Level 3 用語
IMDRF-Code
接続の阻害
A1201
デカップリング
A1202
切断
A1203
切断の失敗
A1204
ゆるい又は間欠的な接続
A1205
誤接続
A1206
不完全又は不適切な接続
A1207
嵌合の問題
A1208
通信又は伝送の問題
A13
定義
液体、気体、電気又はデータの移送のために接続された機器及び/又は機能ユ
ニットの接続が阻害されたことに関連する問題。
流体、ガス、電力、又は信号情報が、あるものから別のものに移送されず、デバイ
スが連携していないことに関連する問題。
コネクタ間に気体、液体、又は電流が流れるのを防ぐために十分な開放空間を有
する機器の連結に伴う問題。
液体、気体、電気、情報の移送の停止が達成できない、又は望んだときに連結構
成コンポーネントが分離又は切断しない、機器の連結に関連する問題。
デバイスの接続がゆるい、又は間欠的であることに伴う問題。
機器の仕様、要求事項又は使用目的に合致しない又は不適切である機器の接続に
関連する問題。
機器の不完全な接続(正しく接続されているように見える)により、液体、気体、
電気、又は情報の転送が一部のみ、もしくは間欠的になることに関連する問題。
液体、気体、電気、又は情報の移送のために設置されたチャネル、スイッチングシ
ステム、及び他の機能ユニットの嵌め合いができないことに関連する問題。
機器が信号又はデータを送信又は受信する際の問題。これには、機器が通信するよ
うに設計されている機器の内部構成コンポーネント間の伝送が含まれる。
入力信号の読み取り失敗
A1301
信号を解釈又は測定のために読み取る機器の故障に関連する問題。
記録の送付不全
A1302
機器が解釈又は測定のための記録を送信できないことに関連した問題。
間欠的な通信障害
A1303
テレメトリの不一致
A1304
内部コンポーネント間又はその他の外部機器との意図的なデータ伝達が間欠的又
は不足している。
テレメトリ信号の通信の変動性に関連する問題。
RFワイヤレス技術の特性及び性能(例えば、周波数、出力電力、範囲、受信)、
無線通信の問題
A1305
ワイヤレスサービス品質、ワイヤレス共存、ワイヤレス信号及びデータのセキュリ
ティ、ならびに電磁両立性に関する問題。
20 / 109