よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【議題(24)資料24】令和7年度国の施策並びに予算に関する提案・要望.pdf (85 ページ)

公開元URL https://www.nga.gr.jp/conference/r06/6_1.html
出典情報 全国知事会議(8/1)《全国知事会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【エネルギー関係】


資源エネルギー対策の推進について

(1)エネルギー政策の総合的、計画的推進及び国民的合意の形成
エネルギーが、国民生活や経済活動に欠くことのできない重要な基盤であると
ともに、その利用が地域及び地球の環境に大きな影響を及ぼすことに鑑み、エネ
ルギー政策については、安全・安心の確保を前提とし、総合的なエネルギー安全
保障の強化、再生可能エネルギーの大幅な増加や水素等の普及・導入拡大などカ
ーボンニュートラルに向けた世界の動向を踏まえ、国内外における対策を総合的、
計画的に推進すること。
また、エネルギー政策の推進に当たっては、あらゆる技術や資金等を有効に活
用しながら、地球温暖化対策の推進等に留意し、地方の意見を十分に反映させ、
国民の理解と合意を得られるよう最大限の努力を払うこと。
(2)電力システムの適切な運用
電力の低廉かつ安全で安定的な供給を大前提とした上で、新電力事業者の公平
な市場参加を図るため、市場に影響を与える情報の共有を図るとともに、ベース
ロード電源の市場への供出について引き続き適切な運用を図ること。
また、地球温暖化対策推進法に基づく温室効果ガス排出量算定等に用いるため、
電力の完全自由化に伴い把握できなくなった小売電気事業者ごとの都道府県別及
び市町村別電力需要実績等の情報について、国の主導により各都道府県及び各市
町村へ開示する仕組みを構築すること。当該実績を開示できない場合は、小売電
気事業者ごとの当該実績を踏まえた各都道府県域及び各市町村域の電力排出係数
を開示すること。
(3)電源立地対策の推進
電源地域の恒久的、広域的、自立的な振興や安全確保を図るため、各省庁が一
体となって生活環境や産業基盤の整備、安全対策等を推進すること。
また、電源三法等による交付金制度や特例措置については、既存の交付地域に
対する交付水準を確保した上で、対象地域を原子力災害対策重点区域まで拡大す
るとともに、関係地方公共団体の自主的、弾力的な活用が可能となるよう制度の
改善・拡充を図ること。
特に、「原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法」で決定された
「振興計画」に基づく事業については、対象事業の拡充や補助率の嵩上など特別
措置の充実・強化を図るとともに、原子力発電所の廃止措置が行われる関係地方
公共団体が新たな産業や雇用を創出できるよう、廃止措置完了までの財源の確保、
また長期停止等に伴う経済停滞に対する財源を確保すること。
併せて、原子力立地給付金は、発電用施設等の立地地域及び周辺地域の住民等
に直接交付を行うことができる給付金であり、発電用設備の設置及び運転の円滑
化を図る上で重要な制度であることから、対象地域について、原子力災害対策重
点区域まで拡大するとともに、給付額についても、大幅に増額することにより、
対象地域の住民及び企業等に対する還元策として十分な水準となるよう、現行制
度の見直しを行うこと。
80