よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度文部科学省関係補正予算(案)事業別資料集 (60 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420672_00009.htm
出典情報 令和6年度文部科学省関係補正予算(案)(11/29)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

GIGAスクール構想の加速化事業(リーディングDXスクール事業)
令和6年度補正予算額(案)

2億円

現状・課題

GIGAスクール構想の下、1人1台端末の更新やネットワークの高速化は各自治体において進められているが、その活用状況については自治体間で格差が生じ
ている。今後、全ての学校においてICTを日常的に活用されるようにするとともに、ICT環境を基盤として、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を進め
ることや児童生徒の情報活用能力を育成することが必要。

事業趣旨
指定校における1人1台端末とクラウド環境を学習の基盤とした個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に資する好事例を創出し、都道府県等の域内、
さらには全国に、そして校種を超えて展開することで、GIGAスクール構想の加速化を図る。

事業内容

事例を創出・普及・展開
する学校を指定

全国で

指定校が創出する事例の具体的なイメージ(例)
②主体的・対話的で深い学びの中でのICT活用

①情報活用能力を育成する指導の充実

100箇所程度設置予定

1カ所約100万円の予算を措置

・情報を収集する場面
・情報を整理・比較する場面
・情報を分かりやすく発信・伝達する場面

※GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフとウエアとクラウド環境を十全に活用し
て事例を創出することとする。
※上記のような事例創出とあわせて、インターネット上の動画教材の活用、外部専門家によ
るオンライン授業の実施、端末の日常的な持ち帰りによる家庭学習の充実、校務の徹底
的な効率化や対話的・協働的な職員会議・教員研修等の事例も一体的に創出。

・見通しをもって粘り強く取り組み、自己の学習活動を振り返る場面
・子供同士の協働、教職員や地域の人との対話等を通して自己の
考えを広げ深める場面
・知識を相互に関連付けてより深く理解する場面
・情報を精査して考えを形成する場面
・問題を見いだして解決策を考える場面
・思いや考えを基に創造したりする場面

事業のイメ―ジ
域内の学校間での情報共有・交換

全国規模での公開学習会の開
催等を通じた指定校間の連携

ウェブサイトへの掲載等
を通じた全国展開

< 事業スキーム >

委託
(文部科学省)

とりまとめ
団体

①事例創出に向け指定校の設置、専門家による伴走支援の実施 ②ポータルサイト運営、解説動画作成
優れた実践の普及・展開(学校間の情報交換会の開催・運営等の支援含む)
③指定校の教師を対象とした公開学習会等の開催 ④利活用促進のための調査・分析等

再委託

自治体

(担当:初等中等教育局学校情報基盤・教材課)

60