令和6年度文部科学省関係補正予算(案)事業別資料集 (95 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420672_00009.htm |
出典情報 | 令和6年度文部科学省関係補正予算(案)(11/29)《文部科学省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
令和6年度補正予算額(案)
1億円
概
【概要】耐用年数を超過した直流電源装置、受変電装置の更新及び故障した電力監視システムのバッテリーの更新を行い、本館棟における配電
を適正・確実に実施する。
現状・課題
●本館棟に配置されている、直流電源装置(期待寿命年数15年、経過年数29年) お
よび受変電装置(更新推奨年数20年、経過年数27年)については更新時期が経
過し、定期点検において以前から更新推奨の指摘がなされている 。
●電力監視システムのバッテリー(推奨交換周期10年、経過年数12年) についても、か
ねてより定期点検において、システム全体の改修実施の必要性を指摘されていたところ
故障が発生した。電力監視システムの停止があった場合、事故発生時に際し原因究
明の遅れによる事故拡大が懸念されるため速やかな更新が必要。
状態
●直流電源装置・・・停電時に交流(商用電気)から直流(蓄電池)に
切り替える装置
●受変電装置・・・商用電気(高圧6kv)を受電した後変電
(200v・100v)し、各所(コンセント・照明)へ分電する装置
●電力監視システム・・・受変電設備の発停状態や故障状況を1箇所
で監視し制御・計測するシステム
●また、会館は埼玉県嵐山町における災害時の避難所として、被災者の受入等に十分
な対応が求められており、当該装置が稼働せず電気の供給が停止してしまった場合に
は、避難所としての受け入れも困難になることから、早急に更新の必要がある。
受変電装置(受電盤真空遮断器)(本館棟)
直流電源装置(本館棟)
事業内容
●本館棟の直流電源装置、受変電装置の更新、故障した電力監視システムのバッテ
リーの更新を実施し、設備の長寿命化を図る。
電力監視システム
バッテリー(UPS)
(担当:総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課)
95