参考資料1-1_長時間労働医師への健康確保措置に関するマニュアル(改訂版) (101 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35532.html |
出典情報 | 医師の働き方改革の推進に関する検討会(第18回 10/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
年
月
日
安全で質の高い医療を提供するためには、医師自らも心身の不調を整えて、日頃より自己管理を行
う必要があり、そのためには睡眠不足や疲労等への気づきが重要です。
長時間労働者が気をつけるべきことを以下にお示しします。面接指導実施医師がチェックを入れた
項目は、ご自身の状態や生活習慣の見直しをお考え下さい。
①
一般的な健康管理に関して
□ 現在、治療中の病気はありませんか?また、健康診断等で異常値が出ているにも拘わらず、
未治療ではありませんか?
□ 疲労感が強い時に休養をとれていますか?
□ バランスの良い食事をとれていますか?
□ 適度な運動をすることができていますか?
□ 喫煙や過度な飲酒をしていませんか?
面接指導実施医師コメント:
②
睡眠の量と質
□ 1日最低6時間の睡眠がとれていますか?
□ 熟睡感が伴うような、良質な睡眠がとれていますか?
□ 就寝前に、飲酒、カフェイン摂取、喫煙、激しい運動、VDT作業等をしていませんか?
□ 睡眠中のいびきや日中の眠気はありませんか?
面接指導実施医師コメント:
③
ストレスへの対応
□ 心理的に完全に仕事から離れる時間はありますか?
□ 心身を休め、リラックスする時間はありますか?(趣味、団らん等)
□ 職場の悩み等を上司、友人、家族に話せていますか?
面接指導実施医師コメント:
④
十分な休息の確保
□
適切な勤務間インターバルが取れていますか?
□
勤務間インターバルが確保できなかった場合の代償休息は付与されていますか?
□
自身の兼業先等の労働も含めて休息が取れるような勤務計画になっていますか?
□
勤務終了後は、引継ぎをして速やかに帰宅することを心がけていますか?
□
週に一度は完全に仕事から離れ、家族と過ごす時間や趣味を楽しむ日はありますか?
面接指導実施医師コメント:
96