資料Ⅱ-2-1 令和6年度地⽅財政計画 (139 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20241129/index.html |
出典情報 | 令和7年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
中小企業に対する資⾦繰り支援
○ 中小企業における資⾦繰りについては、⺠間ゼロゼロ融資の返済開始時期の最後のピークを本年4⽉頃に迎える中、
足もとでの振幅はあるが、概ねコロナ禍前の水準に回復。
○ コロナ対応のための資⾦繰り⽀援措置の多くは既に終了。コロナ5類移⾏から1年以上が経過する中、足もとでは、
保証付債務の代位弁済率はコロナ禍前の水準を下回っており、残る特例制度についても、早期の正常化が必要。
◆中小企業の資⾦繰りDI
◆コロナ関連融資の返済開始時期の実績と⾒通し
※網掛け部分は景気後退期
(出所)中⼩企業基盤整備機構「第177回中⼩企業業況調査」
(出所)中⼩企業庁「中⼩企業政策審議会⾦融⼩委員会」資料
(注)⺠間ゼロゼロの数値は、⽇本政策⾦融公庫における保険引受件数。すべて2023年3月末時点の数値。
◆信⽤保証協会による代位弁済の状況(⾦額)
◆コロナ禍における中小企業向けの主な⾦融⽀援
⺠間ゼロゼロ融資(当初3年無利子、保証料全期間ゼロ)
公庫の実質無利⼦・無担保融資(当初3年無利子)
セーフティーネット保証(⼀般とは別枠で最⼤2.8億円を保証)
既に終了
危機関連保証(⼀般とは別枠で最⼤2.8億円を保証)
経営改善サポート保証(保証料0.2%、上限2.8億円を保証)
公庫のコロナ特別貸付(通常と比べ⾦利等を優遇)
公庫のコロナ資本性劣後ローン(通常と比べ⾦利等を優遇)
(出所)中⼩企業庁「中⼩企業政策審議会⾦融⼩委員会」資料
2024.12が期限