資料1-3:デジタル社会の実現に向けた重点計画(案) (84 ページ)
出典
公開元URL | https://www.digital.go.jp/councils/social-promotion/38606249-07b3-4176-a538-58e0c64a488a/ |
出典情報 | デジタル社会推進会議(第4回 6/6)《デジタル庁》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
① 中小企業の事業環境デジタル化サポート
デジタル化に取り組む中小企業等に対して、ホームページの活用、現場向けのグループ
ウェアの導入などにより、経営者自身にデジタル化の効果を実感してもらうとともに、生
産管理の導入、受発注のデジタル化と、基本的なデジタル化を進め、また様々な企業の個
別ニーズにも対応していけるよう、支援機関等と連携しながら、デジタル化支援ポータル
サイト「みらデジ」を設置した。
「みらデジ」を通じて、経営者と経営支援の専門家が一体
となって中小企業のデジタル化を促進し、必要に応じて IT 専門家との相談を受けられる
体制を整備し、個々の中小企業の状況に応じたデジタル化の支援を進める。
また、IT 導入補助金を通じて、電子インボイスへの対応を含む取引全体のデジタル化、
会計・経理全体のデジタル化等を強力に推進し、クラウドサービス利用やハードの調達を
支援するとともに、複数社で連携した取組や、人手不足への対応も含む労働生産性の向上
を目的とする業務効率化や DX に向けて行う IT ツールの導入を支援する。
② 中小企業のサイバーセキュリティ対策の支援
中小企業向けに、安価・効果的なセキュリティ監視や事故対応、保険をパッケージでサ
ービス提供する「サイバーセキュリティお助け隊サービス」の普及を促進する。あわせて、
IPA における相談体制の強化や情報集約・共有促進機能を強化する。
(4)産業全体のデジタルトランスフォーメーション
① 市場評価を通じたデジタルトランスフォーメーションの推進
デジタルガバナンス・コード89に適合した企業を認定する DX 認定制度や、優れた DX の
取組を行う上場企業を選定する DX 銘柄、中堅・中小企業等のモデルケースとなるような優
良事例を発掘する DX セレクションなどを通じて好事例の創出・展開を促すとともに、デジ
タル技術を活用し、新たな付加価値を生み出す事業に取り組む企業を後押しする DX 投資
促進税制等を通じて、我が国企業の DX を推進していく。
② 産業におけるサイバーセキュリティの強化
今後、サイバー空間とフィジカル空間の融合が進んでいくことで生じるリスク源や対応
の方針等を整理した枠組みである「サイバー・フィジカル・セキュリティ対策フレームワ
ーク(CPSF)
」に基づき、産業分野別等のガイドライン等の策定・導入を進める。
ぜい
また、欧米各国との基準調和を図るため、ソフトウェアの脆弱性やライセンス等の情報
管理に関するガイドラインを整備するとともに、IoT 機器のセキュリティ要件の適合性を
評価する国内制度整備の方向性を示す。90 以上の団体が参加するサプライチェーン・サイ
バーセキュリティ・コンソーシアム(SC3)と連携し、中小企業を含むサプライチェーン全
体のサイバーセキュリティ対策を促進する。
③ データの利活用や規制改革等を通じた産業のデジタルトランスフォーメーション
準公共分野におけるデータ連携や利活用、規制改革を含めたアナログ規制の点検・見直
し、クラウド利活用促進等、行政が DX を押し進めることで、官民共創で進めるエコシステ
ムを創出し、産業全体のトランスフォーメーションに貢献する。
89
経済産業省において、経営者が DX による企業価値向上の推進のために実践することが必要な事項をとりまとめた
DX 時代の経営の要諦集
79