よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書06(0999頁~1199頁)医療技術評価・再評価提案書 (80 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

概要図書式

提案番号(6桁)

申請技術名

申請学会名
覚醒維持検査(MWT)

282101

日本睡眠学会

【技術の概要】
【既存の反復睡眠潜時検査(MSLT)との比較】
・検査室での微光下坐位安静状態において、眠らないよう ・MSLTは診断のための検査。
に指示した状態で4回睡眠潜時を計測する。
・MWTは、覚醒を維持する能力を判定可能な唯一の客観的検査
【対象疾患】
である。
・過眠症状を伴う睡眠障害
・過眠症に対する覚醒促進薬の効果判定はMWTによってのみ
平成27年日本睡眠学会が行った調査によると、年間対象 行われる
患者は100人程度と考えられる。
・海外では運転適性の判定の重要な資料として用いられている。
前夜睡ポリグラフ終了
・MWTの導入により、危険業務での事故数とこれに関する医療
CA:情動脱力発作,SP:睡眠麻痺,SA:睡眠発作.
(分
40

費の低減が期待される。
30

20
10

7:00



10:00

12:00

14:00

16:00

【診療報酬上の取扱】
・D検査
・5,000点
(時刻)
(同点数のMSLTと検査手法・解析手技が似ているため。)

ポリグラフにて各40分のセッションとして入眠潜時を記録平均入眠潜時=(A+B+C+D) / 4

MSLT, MWTと運転免許に関する各国の報告

ナルコレプシー

OSAS

備考

Australia

MSLT,MWTが客観的眠気評価方法として記載され 診断のためのMSLTについてのみ Commercial driverには、medical
ている(基準値はなし)。
記載。
standardとしてMWT, MSLTによっ
て客観的眠気を測定し、
ESS16点~24点で事故リスクが上がる。
treatment complianceを確認せよ
との記載。

Texus (“Driving rules in Texus”
Medical Advisary board; Department of
State Health
Services EMS Certification and Licensing)

National Highway Traffic Safety Administrationに従 治療効果を確認するまで三か月
い、重症(AHI>20)は治療が終わるまでは運転しな は運転禁止。
いよう、軽症はAHI<10かつESS<10であれば運転
可、中等症(10<AHI<20)は治療が終わってESS<10
になれば可。重症例はMWTをクリアして治療効
果を確認せよと記載有り。

EU(“Sleepiness at the wheel” by French
Motorway Companies and National
Institute of Sleep and Vigilance)
CA:情動脱力発作,SP:睡眠麻痺,SA:睡眠発作.

1078

OSA重症例にのみMWTの施行を
勧告。
Driving testは睡眠障害以外の部分
で記載。

眠気評価法としてMSLT, MWTを
記載。運転環境とは異なるが、
主観的眠気と相関し睡眠不足を
鋭敏に反映すると記載。