参考資料2:孤独・孤立対策の重点計画(令和4年12月26日孤独・孤立対策推進会議決定) (139 ページ)
出典
公開元URL | https://www.cao.go.jp/kodoku_koritsu/torikumi/suishinhonbu/dai1_shiryou.html |
出典情報 | 孤独・孤立対策推進本部(第1回 4/19)《内閣府》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
④地域における包括的支援体制の推進
地域におけるこどもの見守り体制の強化 【厚生労働省】
ア)現状
新型コロナウイルス感染症の影響により、こどもの見守り機会が減少し、児童虐待のリスク
が高まっていることを踏まえ、見守り体制を強化するなど、子育て世帯が孤立しないよう支援
することが必要である。
イ)課題
地域に根ざした民間団体と自治体が協働し、地域におけるこどもの見守りを強化するため、
要保護児童対策地域協議会が中核となって、民間団体等も含めた様々な地域ネットワークを
総動員し、支援ニーズの高いこども等を見守り、必要な支援につなげることができる体制の強
化を推進する必要がある。
ウ)目標
見守り活動を通じてこどもの支援を地域ぐるみで進めていくため、支援対象児童等見守り強
化事業の活用を進め、以て、地域に根ざした民間団体と自治体が協働し、地域におけるこども
の見守り体制強化の一層の推進を図る。
エ)対策
新型コロナウイルス感染症の影響により、こどもの見守り機会が減少し、児童虐待のリスク
が高まっていることを踏まえ、見守り体制を強化するなど、子育て世帯が孤立しないよう支援
することが必要である。そのため、要保護児童対策地域協議会が中核となって、民間団体等
も含めた様々な地域ネットワークを総動員し、支援ニーズの高いこども等を見守り、必要な支
援につなげることができる体制の強化を推進する。支援対象児童等見守り強化事業では、こ
ども食堂やこどもへの宅食等を行う民間団体等と連携して、食事の提供や学習支援等を通じ
たこどもの状況把握を行うことにより、地域におけるこどもの見守り体制の強化を支援する。
139