よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2:孤独・孤立対策の重点計画(令和4年12月26日孤独・孤立対策推進会議決定) (61 ページ)

公開元URL https://www.cao.go.jp/kodoku_koritsu/torikumi/suishinhonbu/dai1_shiryou.html
出典情報 孤独・孤立対策推進本部(第1回 4/19)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(2)状況に合わせた切れ目のない相談支援につなげる
①相談支援体制の整備(電話・SNS 相談の 24 時間対応の推進等)
(3)見守り・交流の場や居場所を確保し、人と人との「つながり」を実感できる地域づくりを行う
④地域における包括的支援体制の推進

障害者相談支援体制の充実・強化 【厚生労働省】
ア)現状
障害者等の相談支援は複雑化しており、住民等にとってわかりやすく、アクセスしやすい仕
組みになっておらず、適切に相談支援が行われていない潜在的な要支援者が一定数いるもの
と考えられる。
第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画(基本方針)では成果目標として、令和5年度
末までに、市町村又は圏域において、相談支援体制の充実・強化等に向けた取組の実施体制
を確保することとされており、活動目標として総合的・専門的な相談支援の実施及び地域の相
談支援体制の強化の取組の実施体制の確保を掲げている。
なお、地域における相談支援の中核的な役割を担う基幹相談支援センターについては、873
市町村が設置している(令和3年4月時点)。
イ)課題
住民にとってわかりやすく、アクセスしやすい相談の入口として、どのような相談もまずは受
け止める総合的な相談を実施することが必要である。
また、総合的・専門的な相談支援や地域の相談支援体制の強化の取組が促進される効果
が期待できる、基幹相談支援センターの設置促進をさらに進めるとともに、基幹相談支援セン
ターにおいて、地域の相談支援の中核的な役割が着実に果たせるような方策を検討すること
が必要である。
ウ)目標
令和4年6月の障害者総合支援法改正法施行後3年の見直しについての社会保障審議会
障害者部会報告書を踏まえ、基幹相談支援センターの更なる設置促進及び基幹相談支援セ
ンターの役割の充実・強化に向けて必要な対応を行う。
また、令和5年度末までに、市町村又は圏域において、相談支援体制の充実・強化等に向
けた取組の実施体制を確保する。
エ)対策
障害者相談支援事業として、障害者等の福祉に関する各般の問題につき、障害者等からの
相談に応じ、必要な情報の提供及び助言その他の障害福祉サービスの利用支援等、必要な
支援を行うとともに、虐待の防止及びその早期発見のための関係機関との連絡調整その他の
障害者等の権利擁護のために必要な援助を行っている。
また、基幹相談支援センターにおいて、障害の種別や各種ニーズに対応する総合的・専門
的な相談支援を実施するとともに、関係機関と連携しながら包括的な支援を行っている。
なお、地域生活支援事業における基幹相談支援センター等機能強化事業により、基幹相談
支援センター等への社会福祉士等専門的職員の配置等を支援している。

61