○答申について 総-1 (303 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00247.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第584回 2/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
患者の状態及び必要と考えられる医療機能に応じた入院医療の評価-⑥】
⑥
ハイケアユニット用の重症度、医療・看護必要
度の見直し
第1
基本的な考え方
高度急性期入院医療の必要性に応じた適切な評価を行う観点から、ハ
イケアユニット用の重症度、医療・看護必要度について、評価項目及び
該当患者割合の在り方を見直すとともに、業務負担の軽減及び測定の適
正化の観点から、レセプト電算処理システム用コードを用いた評価を導
入する。
第2
具体的な内容
1.ハイケアユニット用の重症度、医療・看護必要度の項目及び該当患
者の要件について、以下の見直しを行う。
(1)
「創傷処置」について、一般病棟用の重症度、医療・看護必要度Ⅱ
の評価対象となる診療行為(重度褥瘡処置を除く。)が実施された場
合を評価対象とする。
(2)
「呼吸ケア」について、一般病棟用の重症度、医療・看護必要度Ⅱ
の評価対象となる診療行為が実施された場合を評価対象とする。
(3)「点滴ライン同時3本以上の管理」について、「注射薬剤3種類以
上の管理」に変更し、評価対象は一般病棟用の重症度、医療・看護
必要度における同項目と同様とする。
(4)A項目から「心電図モニターの管理」及び「輸液ポンプの管理」
の項目を削除した上で、該該当患者割合の基準について、
「A得点3
点以上かつB得点4点以上」に該当する患者の割合が一定以上であ
ることから、以下の①及び②のいずれも満たすことに変更する。
①
A項目のうち、
「蘇生術の施行」、
「中心静脈圧測定」、
「人工呼吸
器の管理」、
「輸血や血液製剤の管理」、
「肺動脈圧測定」又は「特
殊な治療法等」のいずれかに該当する患者の割合が一定以上であ
ること。
② A項目のうちいずれかに該当する患者の割合が一定以上であ
ること。
291
関連記事
- [診療報酬] 24年度診療報酬改定案を答申 中医協・総会
- [診療報酬] 入院ベースアップ評価料165通りに 診療報酬改定案答申
- [診療報酬] 急性期充実体制加算1、「入院7日以内」の場合440点
- [診療報酬] 新設の「地域包括医療病棟入院料」は3,050点で決着
- [診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料、入院期間に応じた評価体系へ
- [診療報酬] 総合入院体制加算1、全麻手術年2千件以上に厳格化
- [診療報酬] 看護必要度見直しで病院への影響を懸念 日医・四病協合同会見
- [診療報酬] 生活習慣病管理料II、月1回に限り333点 診療報酬改定答申
- [診療報酬] 医療DX推進体制整備加算、医科は初診時8点 中医協答申
- [診療報酬] 敷地内薬局の罰則強化、地域支援体制加算など減算割合9割に